
獅子の如く~戦国覇王戦記~
6waves
戦略シミュレーションゲーム
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
6waves
戦略シミュレーションゲーム
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
獅子の如く~戦国覇王戦記~の読者レビュー
このゲームをプレイした感想や評価をぜひ教えてください!会員登録して200文字以上のレビューをするとポイントも獲得できます。
※URLやメールアドレスが含まれている投稿は公開されませんのでご注意ください。
※投稿内容によっては「認証待ち」になることがあります。その場合は担当者が認証するまで公開されません。
※編集部で不適切と判断した投稿は予告なく削除することがあります。
*がついている項目は必須項目です。
このアプリはオーソドックスな戦国系シミュレーションゲームでこの手のゲームでは定番で有名な織田信長や豊臣秀吉などが出てくるゲームです。最近の戦国系シミュレーションゲームと比較したらグラフィックや爽快感など劣るしクオリティ高いとは言えないが、安っぽくもないバランスですね。あと気になったところは、縦画面で遊べるのはいいが画面一体を見渡せる範囲が狭すぎていちいちスクロールするのが面倒に感じる。それと全体的に字が小さくて不便なところが多いですね。
このゲームは、戦国時代を舞台とした戦略シミュレーション・ストラテジーゲームです。
御殿、練兵場、農場などたくさんの施設を建設していき、どんどん自分の国を強くしていきます。時には攻めたり、時には防衛したりしていくのを楽しむ感じです。
グラフィックは、こういう自分の国を作っていくゲームではかなりきれいなほうだと思います。
サウンドもいい感じで、キャラクターボイスなどもあり、プレイヤーが楽しめるように工夫されていると思います。
戦国時代の世界観を感じることはできるが、武将はただの駒のような感じになってしまっていて、武将要素を感じる場面は少ない。絵は比較的綺麗な方だと思うので、城の発展は楽しめると思う。ただ、無課金or微課金のプレイヤーは課金プレイヤーに一方的にボコボコにされるのでバトルは楽しめないと思う。一方、課金プレイヤーは、他のプレイヤーへの攻撃だけでなく、マップ上にある「城」という建築物の争奪戦もでき、楽しめると思う。
とにかく活発でそれなりに強い一族に所属する事、24時間の粘着攻撃に耐えられる時間と精神力と課金ができればいうことなしでしょうね。微課金でもそこそこ強くはなりますが一族、周囲の状況により変わります。所詮、城、兵レベルが物言う力押し的側面もある。また、攻略する特定レベルの城市特有の兵、武将もいてるので最初にあげた条件である一族との差がついてきます。野武士兵種選択ボタンが小さいこととテロップの位置が画面によって邪魔だったりと細かいとこでマイナスですね。
字が小さすぎて読めない!!
断念!!!!
初めて2ヶ月弱ですが、やり込み要素は多く、飽きの来ないゲームになっています
他にもありがちですが、廃課金者がかなり強くなるのは仕方ないことだとあきらめていますが、この点で★4つとしました
既に1年以上経つ三国覇王戦記の日本の戦国時代版です。仕様はかなり似ているようです。三国覇王も続けて居る人はおおく、無課金微課金の遊び方もあるようで、かなり良いゲームだと思います。
他の方が「攻め落とせない」と書いていますが、そんなことはありませんよ
攻め落とせない意味がない。
つまらん