KEMCOのスマホゲーム一覧です。新作順・人気順の並び替えも行えます。

すごろくを使った斬新な育成システムを採用。この他にもジョブレベルや装備品といった育成要素があり、キャラのカスタマイズの自由度が高い。

序盤は各所に全回復スポットがありその場に留まってレベル上げがしやすい。敵グループ対象の攻撃魔法もあるのでバトルが楽。

スマホに最適化された操作方法やシステム部分がとにかく親切。自我をもったエナジ生命体の主人公の重いストーリーも見応えあり。

クオータービューで高低差のあるマップ攻略!範囲攻撃などを駆使した戦略性が◎!

ローグライト×カードバトルとしても奥が深く、その上ストーリーも〇!さすがKEMCOと唸る一作。

焼き討ちされる村、さらわれるヒロイン、ドラゴン帝国と戦うベタベタな王道ストーリー、敵のスキルを使えるという主人公の特殊能力が熱い。

丁寧に作られた2DRPG! KEMCOゲーは毎回そうだが、今作も会話のクオリティが高く引き込まれる。

大人とこどもを切り替えて冒険できるシステムが斬新。豊富なオプションや便利アイテムで移動速度や難易度設定などをいじれるのも親切。

王道の冒険ストーリーを、テンポよく楽しめる!IとIIを繋ぐ追加イベントなども魅力。

魔法少女たちと学園生活を送るコミカルかつ可愛い世界観が魅力。ミッション達成によるアイテムや特殊通貨の獲得量も多い。

HP・MPゲージのないBGという値で行動するキャラがいるのはおもしろい。ダンジョンにパズルギミックがあるなど、既存のケムコRPGと比べても独自要素が多い。

ゾンビもの、ターン制コマンドバトルというありきたりな素材を組み合わせユニークで新鮮なゲーム性を表現!

ブラック企業務め、事故で異世界転生、レアジョブ「賢者」といったなろう系ファンタジーの王道世界観。システムやバランスは壊れていない。

フルボイスで描かれる、残酷で凄惨なオンラインゲームを題材にした物語。序盤のスピード感ある展開はまったく退屈させない。

序盤は難易度最大でも敵がそれほど強くなく、サクサクバトルが進行し、レベルが上がる。バトルで少量ながら刃神石を入手できるのも良い。

王道のストーリー、システムを備えたRPG。戦闘を重ねて特殊通貨を集めればボーナスコンテンツの入手やガチャも引ける。

生贄になった幼なじみの少女を救うべく、活発な少年が彼女を連れて冒険へと出かける。ドット絵表現や王道ストーリーが魅力!

レトロクラシックなグラフィックやサウンド、テンポの良いコマンド式バトルなど安心感のある作り。

ソロで進むのがほとんどのローグライクカードRPGにパーティ要素を取り入れたのがおもしろい。ゲームの進行だけでカードもすべて獲得できる。

「スキルボード」へのタリスマンの装着・配置によって、スキルや必殺技を習得するシステムが奥深い!

親切なゲーム設計、メタルマックス感ある硬派なロボバトル。改造の楽しみや自由度の高さ、キャラが立ったストーリーも魅力。

武器ごとに性能が違うだけでなく、武器スキルにも変化があり装備によって戦略性も変わっていくのが面白い!

フィールド移動やアクティブゲージを溜めて行動するコマンド式バトル、イベントをこなして物語を進めるなど王道のストーリーRPGを楽しめる。

ロールごとに違うドット絵のバトルキャラ!敵キャラまで緻密に描かれていて、アニメーションも必見!
iosでも広告表示ありの無料版がリリースされてKEMCOのゲームに触れやすくなった。王道のストーリーRPGを体感できる