2023年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

オフラインでプレイ出来るので場所を選ばず遊べる。広告もほぼ無し。

作りはMMOに近くガイドクエストもある。ステージ制のダンジョンを攻略して装備を集めるハクスラ要素があり、アクション性もそこそこ高い。

敵を飛び越えてコンボを伸ばすユニークな戦略性が特徴のステージ攻略型育成RPGだ。

出目の効果を考えつつ、ローグライト的にリールを作っていく要素が奥深い!これはハマる…。

無料ガチャ9999回と大盤振る舞いな報酬が魅力。ステージ制のバトルを進めつつ放置報酬で味方を鍛えていく王道スタイルで遊びやすい。

ノーツが妖精だったり、東方らしい弾での攻撃だったりするのが面白い!弾を打ち返すのがクセになる!

レトロRPGあるあるを脱出ゲームに落とし込むセンス。操作感はツクール系のレトロRPGそのものなのもよい。

先のターンをいかに予測してパネルを配置するかが重要!この奥深さが中毒性に繋がっている。

雨の駅で一目ぼれというエモさしかないストーリーが良い。

序盤からテンポ良くバトルをこなしてヒーローを入手・育成していける。ガチャアイテムの入手量も豊富で星5も当たりやすい。

多彩な宝石姫が収録されていて個々にストーリーも用意されている。バトルと育成のテンポも良好。

絵本のような世界観とのんびりとしたBGMでカワイイ動物キャラと一緒にスローライフが楽しめる。

理科室ならではの実験器具を使った仕掛けや謎解きが面白い。

RPGパートをクリアすると物理一筆書きパズルパートが開放され、それを同時並行で遊んでいくという異色のゲームフローが斬新。

複数のパネルを同時に動かして消していくシステムが、斬新&戦略性もたっぷりで楽しい!

脱出ゲームの謎解きだけを楽しめる。謎解きだけをプレイしたい人にピッタリ。

階層構造になっている海の世界を冒険しながら未知の魚と戦い、図鑑に収めていく。キャラやモリの強化、アイテムを使ってバトルを有利に進めるなどRPG要素もしっかりある。

タッチ操作でも遊びやすいスマホテトリス!落下速度もゆるやかなので、慌てずプレイしていける!

ゲーム&ウォッチのようなモノクロ液晶画面の再現度がハンパない!本物があったと思えるほど!

キャラクターが10人いて90以上もEDがあるので何度も周回して楽しめる楽しめる。

SNKらしいコマンド入力やリアルよりもエンタメよりな修行演出や特殊アイテム、必殺技など荒唐無稽な演出でテンション爆上がり!

ボクセルで描かれたグラフィックが独特で良い。デコボコのキャラクター達も可愛い。

SPD値を上げると移動速度や攻撃速度がアップし、テンポ良く敵を狩れる。モンスターの捕獲や育成など古き良きMMO風のシステムが多数盛り込まれているのも魅力。

WAVEクリア時にユニットを獲得し、3体集めてビルドアップしながらステージを攻略する。状況に合わせた育成とタワーディフェンスの戦略の両方を求められるゲーム。
バトルは、ユニットによる攻撃だけじゃなく、資源を獲得してパワーアップも考慮した戦略性が斬新!