2016年2月のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。
101~116件 / 116件
しぼり込み

キャラのかわいさと程良い難易度で、楽しく頭を使って遊べる!

一風変わってるけどちゃんと抑える所は抑えてて、やっぱり王道RPGだったよ!

独特の操作感のジャンプやステルス性のある2Dゲーム。やりこみ度の高さもある!

属性に分かれたマナを生産し、召喚やスキルを使う。カードゲームとして本格的なシステムを採用している。

キャラ育成方法が多く、育てやすいので気に入ったキャラを育てやすい!( `・ω・´)ノ

操作方法がレトロ。また、難易度も軽めで、ストーリーが分岐するのもよい。

一番端のマスがズレて角が入れ替わるなど多彩なギミックが用意されている。定石が通じないのが良いね。

揺れ動く関係性や、ぼんやりとしたイメージでは面白い。ヒントを記録ってのも嬉しい。

リアルタイム対戦ではなくゴースト相手だけど、とにかく対戦がアツい!

リアルに事件にかかわっているような臨場感が味わえるのが新鮮で楽しい!

単純に消しまくるだけでも面白いが、アイテムやスキルなどを駆使するとスコアアタックがアツくなる!

マップの移動中に戦闘になる感じ、けっこう楽しい。ひたすら攻撃を叩き込んで墜落させちゃおう!

敵パーティが切り替わるごとに隊列を変える戦略性の高いバトルが魅力。育成システムも充実している。

筐体とアニメの中間でいいとこ取りしているのがナイス!

アニメシリーズを意識した演出に、原作の車田飛びフィニッシュは感激!OPバトルでの主題歌で涙腺が崩壊!
実感を得られる育成が楽しい!あとステージ移行の演出は声出るくらい凄かった!