キャッスルガード戦争
easygame7
シミュレーションRPG
基本プレイ無料
これは頭を使う…!ユニットをどのルートで進軍させるかで勝敗が分かれる奥深いシミュレーションRPGダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
自軍の城から進軍する方向を指示するだけ!カンタンプレイ。
進軍ルートを指示して敵の城を落とすシミュレーションRPG
フィールド上のルートを進軍し、敵の城を次々落とそう!
進軍ルートを指定するだけ!超簡単操作
本作の操作はメチャクチャ簡単!自分の城から進軍したい方向へスワイプするだけ。
城は一定時間が経つと自動的に兵士を生み、兵士は自動的に進軍してくれる!
兵士よりも強力なヒーローユニットや、スキルの使用などはタップで指示する必要があるものの、基本的には行き先を指示して見ていればOK!
城の奪い合いがアツい!★ゲットを狙え
フィールド上には自軍の敵のもない、中立の城が存在。
中立の城は落とすことで、落とした側の城となる。
敵の城さえ落とせば勝利できるので、すべての城を落とす必要はない。
しかし、多くの城を持っていれば複数の城から攻撃を仕掛けることが可能になるし、★マークがついた城を落とせば評価が高くなるので、できれば落としたいところ。
すべての城を自軍のものにすることを目指すと、敵との城の奪い合いがよりアツいものに!
「キャッスルガード戦争」の特徴は高度なパズル的戦略性
自軍の城を守りつつ敵の城を落とすためにはどのルートが最適か!?悩ましい…!
兵士をどう集合させるか、どう分散させるかという点が勝敗に直結しており、パズル的な魅力を持っているのだ!
兵の強さは同じ!集中させた方が強い
本作では、兵士ユニットの強さに差がない! いってみれば、「Vainglory」のミニオンのようなもので、敵も味方も同じ強さだ。
このため、1つのルートに兵士ユニットを集中的に流し込んだほうが敵に勝ちやすい。
兵士をどう集中させるか?は本作での戦略の基本となっている。
兵士の分散が必要な時も!ルート選択が楽しい
しかし、場合によっては兵士を分散させなければならない局面も存在する。
敵に2つの城が同時に攻められている場合などだ。
兵士ユニットを集中させた方が強いけど、分散させることも必要…となると、必然的にどんなルートで城を取っていくかが重要になる!
このルートでまずこの城を取って、この場所で敵を迎え打ち…などと攻略ルートを考えるのがパズルのようで非常におもしろいのぞ!
「キャッスルガード戦争」の攻略のコツは敵の力を利用すること
敵の攻撃によって右上の中立の城の耐久力が0に!落とし時だ!
中立の城とはいえ防御力を持っているため、落とすのに時間がかかる! これをどれだけスピーディーに落とせるかが勝利に影響するぞ。
敵の力を応用!弱った城を叩け
まずオススメなのが、敵兵士に中立の城を叩かせ、防御力が下がったところで中立の城を奪い取る漁夫の利作戦!
城は防御力0状態で先に入城した側のものとなるため、必ずしも自分で防御力を下げる必要はないのだ。
ヒーローと兵士を協力!一気に城を奪おう
敵兵士に中立の城を叩かせる場合、防御力が減るまでの間は、敵が攻めていない別の中立の城を叩くといいだろう。
この時、ヒーローユニットと兵士ユニットの両方に同じ城を叩かせることで戦力を集中、なるべく短時間で城を落とすようにしよう。
中立の城をひとつ落としたタイミングで、敵が叩いている中立の城の防御力が0近くになってくれれば、一気に2つの城を自分のものにすることができるぞ!
ゲームの流れ
- チュートリアルでは、とりあえず指示された通りに画面をタップしよう。
スワイプによる進軍方向指定や、タップによるヒーローの進軍指定、アイコンタップによるスキル使用などが説明される。
- ホーム画面右下にある「BATTLE」からステージ選択画面へ。
「TASK」ではミッションの確認と報酬ゲット、「HERO ROOM」では新ヒーローのアンロックができるぞ。
- 選択可能なステージをクリアすると、新たなステージがアンロックされていく方式。
新たなステージにチャレンジする前には、一通りコインを使って強化を行った方がいいだろう。
- ステージがはじまったら、スワイプで進軍を指示して動向を見守ろう。
ヒーローを動かすためには、画面右上のヒーローアイコンタップ後に、目的地となる城をタップだ。
- ホーム画面の「TALENT ACADEMY」では、ヒーローや兵士の能力アップが可能だ。
コインを消費するが、こまめに上げておいた方がいい。
特に兵士は優先的に強化しよう。
- ホーム画面の「DRAGON CASTLE」からは、城のレベルアップが可能。
城をレベルアップすると兵士を生み出すスピードがアップするため、戦いが目に見えて有利になるぞ!
- 「PROP SHOP」では、スキルの購入が可能だ。
スキルはなくても大丈夫だが、ステージによっては敵がガンガンスキル攻撃してくる場合があり、ピンチ打開のためのお守りとして1枚は持っておいた方がいい。