最新のスマホゲームや新作アプリを毎日レビュー!スマホで遊べるリリース済みの面白い新作ゲームアプリを紹介しています。事前登録中の新作アプリの配信予定表もあります。
新作アプリ

既存の放置RPGのなかでもトップクラスにダイヤの配布が多い。ガチャを引く→引くのに消費した以上のダイヤが戻ってくる謎仕様。

〇資金が足りなくなっても住宅をタップすると資金を稼げるので、序盤はかなりのハイテンポで進行できる。

コンテンツ数が豊富。メインステージのバトルは2章クリアで即スキップが可能。ゲームの進行に合わせて受け取れる報酬も多く、スタート1時間で80回ほどガチャを引ける。

魔王が勇者になるという題材や美少女を集めるハーレムものという欲深い内容と豊富な報酬システムがマッチしていた。

自由な移動と、カードで発動するスキルを駆使したリアルタイムバトルが面白い!

女ゾンビ刑事や主人公といった各キャラが立っており、推理だけじゃなく、テキストや会話、Tipsを覗いているだけでも面白い。

バックパックパズル+モンスター討伐型のアクションRPG。ランダム入手する武器を袋にうまく詰めてキャラを成長させるのがおもしろい。

序盤は各所に全回復スポットがありその場に留まってレベル上げがしやすい。敵グループ対象の攻撃魔法もあるのでバトルが楽。

懐古的なターン制の陣取りストラテジーを楽しめる。毎ターンごとに征服、兵士の移動、供給のフェイズを行い、リソースを管理しながら攻めるのが楽しい。

各魔法の範囲や、ノックバックや足止めなどの効果を駆使した戦略性が◎!

カジュアルにタワーディフェンス風の防衛と大群をなぎ倒すヴァンサバ系の面白さを操作レスで味わえる。美少女でパーティを組める。

銃の種類が豊富で、それぞれの使い勝手も違う!使うほどに強化できるシステムが◎!

ビジュアル、アニメーション、BGM、効果音の出来がよく、思わず作品世界へ没入してしまう!

バトルはオートながら特定のターゲットを指定したり、全体攻撃を使うタイミングを図ったりする要素がある。継続的にダイヤを獲得できるのでキャラも入手しやすい。

ケレン味の効いた、中国のカンフー映画的アクションがコミカル&カッコいい!世界観もユニークで〇。

ヴァンサバライクなバトルは操作がしやすく、1ステージを数分でクリアできる。キャラのカスタマイズ要素もこのジャンルとしては豊富に揃っている。

神話やSFを妖艶な女性たちが演じるストーリーが壮大かつエロティック。3Dグラフィックは確かに美麗で露出度が極めて高い。

食糧の確保、偵察や戦闘、土を掘って巣を広げるなどアリの習性や生態系をうまく再現している。グラフィックもリアリティがあって良い。

採鉱していく要素があり、地形に埋まっているアイテムを利用した戦略性もある!

ローグライクにダンジョンを探索して能力の違う装備、スキルを収集・付け替えるハクスラ要素がしっかりある。

シンプルな操作ではあるものの、パズルゲーム的な攻略要素があるシステムは◎!

ストーリーの随所にアニメ映像が収録されていて、ゲームオリジナルのサブストーリーも収録されている。バトルも簡単操作でサクサク進む。

必要な魂をチャージして集めつつ、攻撃や防御をする駆け引きはカードゲーム的で熱い!

タワーディフェンスとStS系のローグライク+カードバトルのデッキビルドの自由度の高さやランダムイベントの楽しみをうまく融合。斬新!
単に戦うだけじゃなく、サウナで整うコトで強くなる強化システムなどサウナ推しが◎!