【動画あり】スマホで遊べる第五人格みたいなオンライン非対称対戦ゲーム・鬼ごっこ系ゲームアプリ12選

最終更新:

執筆者:せいちゃん

非対称対戦ゲーム・鬼ごっこ系アプリゲーム

FPSやMOBAは楽しいけれど、ちょっと違った対戦ゲームを遊びたいな…という人におすすめしたいのが、非対称対戦ゲームと鬼ごっこ系ゲーム。 FPSやMOBAとは違った緊張感やスリルを味わうことができ、ついついクセになって夜通しで遊んじゃった!なんてことも…。 本記事では、様々なゲームアプリがある中で、厳選した非対称対戦ゲーム・鬼ごっこゲームアプリをご紹介!気になるゲームアプリがあれば、ぜひチェックしてみてね!

非対称対戦ゲーム・鬼ごっこ系ゲームとは

非対称対戦ゲームとは、立場や陣営によって、プレイヤーの人数、勝利条件などが異なる対戦ゲームで、「Dead by Daylight(デッドバイデイライト)」で注目され、現在は大人気アプリとしても名高い「IdentityⅤ -第五人格-」などが代表的なスマホアプリと言われているよ。 また、鬼ごっこゲームとは、その名の通り鬼というポジションの敵から逃げるゲームで、どちらも白熱した試合展開を楽しむことができるのがウリ! ドキドキハラハラすること間違いなしのアプリゲームで、その中毒性の高さも魅力的なゲームとなってるよ。

【動画】第五人格だけじゃない!スマホでできる鬼ごっこゲーム

こちらの動画では、スマホで遊べる第五人格みたいな非対称対戦ゲーム・鬼ごっこゲームアプリ全7本の、実際にプレイしている映像や、ゲームの感想や特徴をまとめてみました。
文字では伝わりづらい、ゲームの雰囲気や世界観など、ぜひ参考にして頂ければと思います。
こちらのYou Tubeチャンネルでは、他にも動画でおすすめゲームを紹介しているので、ぜひチャンネル登録もよろしくおねがいします!

オンライン対戦で戦える、非対称対戦ゲームアプリ8選

非対称対戦ゲームアプリの醍醐味といったら、やっぱりオンラインでプレイヤーと戦えること! 様々な戦略を用いて、敵を出し抜きながらプレイヤースキルを鍛えていくのも面白い!王道どころから意外と知らない?ゲームまで面白い非対称対戦ゲームを集めてみました。

IdentityⅤ -第五人格-

「IdentityⅤ -第五人格-」は、非対称対戦アプリゲームでは王道とは言っても過言ではないほど有名な3Dサバイバルホラーゲーム。 幽暗な山奥の荘園に招かれし4人の生存者と、獲物を探し求める殺人鬼が1人の4vs1でゲームが進行していくよ! 恐怖の鬼ごっことして人気な「Dead by Daylight(デッドバイデイライト)」スタッフの協力も得ているので、本格的な非対称対戦ゲームを楽しみたい人におすすめのゲームと言えそう。

ゴリラ・オンライン

一風変わった非対称対戦ゲームをお探しの人におすすめなのが、「ゴリラ・オンライン」。 ゴリラとなり多彩なスキルとチームワークでヒトを追い詰めるか、ヒトになり知恵を武器に逃げまくるかといった、どちらの陣営も楽しめるゲームになっているよ。 一見バカゲーに見えるけど、しっかりと作られたゲームなので、ついついハマってしまうこと間違いなしかも!

Hills of Steel 2

「Hills of Steel 2」は、起伏のあるフィールドで戦車を駆って戦う、オンラインマルチ対戦型の横スクロールSTG。 本作は様々なコンテンツが用意されており、3v3での殲滅戦や拠点防衛戦、ボス1対3人チームの非対称ゲームなど盛りだくさん! マップの傾斜を利用して、砲弾の飛ぶ方向を調整する独特のアクションがポイントで、多彩な戦車を操ってチームメンバーと共に敵を殲滅していこう。

Horrorfield

ホラー要素がしっかりある非対称対戦ゲームをお探しの人におすすめしたいのが、「Horrorfield(ホラーフィールド)」。 本作は、「Dead by Daylight(デッドバイデイライト)」や「IdentityⅤ -第五人格-」と違い、見下ろし画面でゲームが進んでいくので、やや趣が違った作風を楽しむことができるよ。 キャラクターを育成したり、アイテムを作成することもできるので、やり込み要素も◎。

脱獄ごっこ

非対称対戦ゲームだけでなく、人狼ゲームで人を騙すことも好き!と言った人におすすめしたいのが「脱獄ごっこ」。 本作はyoutube企業としておなじみのUUUMが手がけるアクションゲームで、脱獄を目指す市民と阻止する人狼に分かれ、ステージ中で騙し合いをしていくといった内容になっているよ。 誰が敵かわからない疑心暗鬼の中、地形とランダムで配布されるアイテムを使って、相手を上手に出し抜いていこう!

定時退社オンライン

日頃のストレス発散!?鬼上司から逃げるおもしろ非対称対戦ゲームと言えば「定時退社オンライン」。 本作は、3分間で会社脱出を目指すアクションゲームとなっており、定時になったらすぐに帰宅したい!そんな切実な思いを持った社員たちを操作して、会社から退社しよう。 ほかの3人のプレイヤーと協力しカギをあけて、すばやく脱出が成功すれば勝ちとなる手に汗握る展開を楽しむことができるよ!

Cluck Night

ゴリラ?社員?いやいや、ニワトリvs人間の戦いを楽しめる非対称対戦ゲームもあるんです! 「Cluck Night」は、ニワトリ4羽vs人間1人の「DbD」的非対称オンライン対戦アクションゲーム。 ニワトリ側は農場からの脱出が目的で、人間側はニワトリたち全員を捕まえて丸焼きにすればOK。内容的にはかなりコミカルな仕上がりだけど、しっかりと「DbD」っぽくスリルある展開が楽しめるので、本作もおすすめのゲームになってるよ!

青鬼オンライン

フリーホラーゲームの王道「青鬼」のスピンオフゲームとしてリリースされた「青鬼オンライン」は、なんと100人vs青鬼の大規模サバイバルアクションゲーム。 逃走中のような逃走劇に、PUBGのような安全地帯が狭まる恐怖まで追加したパニック系のゲームで、最後の一人になるドキドキ感を堪能することができるよ! また、様々なアバターや青鬼の見た目が用意されているので、コンプリートする楽しみも味わうことができるのも良いね。

敵から逃げろ!ドキドキハラハラな鬼ごっこゲームアプリ4選

プレイヤーと対戦ではないけれど、非対称対戦ゲームと同じくらいのドキドキ感を味わえるゲームといったら、鬼ごっこゲームアプリ! 鬼ごっこゲームアプリの中でも、特に面白いアプリを4つ集めてみたのでここでご紹介。気になるアプリはぜひダウンロードして遊んでみてね。

Hello Neighbor Mobile(ハローネイバー)

「Hello Neighbor Mobile(ハローネイバー)」は、ロシア発のPCゲームとして人気を得た一人称ステルスアクションのスマホ移植版。 怪しい隣人のおじさんの謎を解きながら、上手に逃げる鬼ごっこ的なゲームなので、逃げながら謎を解き明かすのが好きな人におすすめのゲームとなっているよ! 多くのオブジェクトは「掴む」「投げる」「使用」の3アクションで行使可能。箱を足場にしたり、磁石で金属を引き寄せたりして、おじさんの隠された謎を解いてみよう。

隠れん坊 オンライン

簡単だけどクセになる、隠れる楽しみを味わいたい人におすすめなのが「隠れん坊 オンライン」。 隠れる要素が強いけど、隠れながら動き回って鬼から逃げることもできるので、自分に合った遊び方を楽しむことができるよ! 天井にぶら下がっている電灯や暖炉の炎などなんだソレ!?ってなものまで擬態できるので、変なものに擬態して隠れるのもまた一興だね。

スクール鬼ごっこ

ちょっとリアルな3Dで、鬼ごっこを楽しみたい人におすすめなのが「スクール鬼ごっこ」。 放課後の学校を舞台としたエクストリームな舞台設定で、90秒間なんでも有りな学校の中で、鬼から逃げよう! High School Simulatorシリーズでもお馴染みの高校生グラフィックを採用しているので、同シリーズが好きな人にもおすすめできるゲームだよ。

ただいま逃走中

フジテレビの番組でお馴染み、ハンターから逃げる「逃走中」をモチーフにした「ただいま逃走中」がアプリゲームとして登場! 決まった時間の中でハンターから逃げまわり、逃げた時間に応じて賞金が上がっていくといった、テレビ番組と同じゲームシステムを楽しむことができるよ! テレビを見たことがある人は、より楽しく遊べると思うので気になったらぜひチェックしてみてね。

本記事では、非対称対戦ゲーム・鬼ごっこゲームアプリ12本をご紹介しました。

この他にも魅力的なゲームはたくさんありますので、もっと知りたいという方はそれぞれのゲームのコメントに特集してほしい企画のリクエストをお寄せください。

今日もみなさんにとっていいゲームとの出会いがありますように。

執筆者: せいちゃん

初めまして、せいちゃんです。
ゲームの歴史を遡ると、ゲームボーイのポケモン赤・緑から始まり、ゲームキューブのどうぶつの森でひたすら釣りを楽しみ、PS2の王道ゲームからクソゲーまで遊び、毎日のようにゲーム屋さんに通っていました。
アプリゲームの方は、白猫プロジェクトを初期から始めて、大手ゲーム攻略サイトにて攻略記事を書くまでやりこんだ経験があります。エアプじゃないんです。ちゃんとやりこんでるんです…。笑
新作アプリ漁りが大好きで、毎日新作のアプリをチェックしては触り…チェックしては触り…といった日々を過ごしてます。
最近はアルケミアストーリーというゲームを毎日やりこんでおります。
ゲーム好きな同士に、良い記事を届けられるよう頑張りますので、温かい目で見て頂けると嬉しいです!
あ!あと、amazarashiが大好きです。