
Wizardry Variants Daphne
株式会社ドリコム
コマンドバトルRPG
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
株式会社ドリコム
コマンドバトルRPG
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
Wizardry Variants Daphneの掲示板
攻略に関する質問や雑談、フレンド募集、ギルドメンバー募集など、ログインなしで投稿できます。ログインして投稿すると返信の通知などが便利機能が使えるようになります。
※URLやメールアドレスが含まれている投稿は公開されませんのでご注意ください。
※投稿内容によっては「認証待ち」になることがあります。その場合は担当者が認証するまで公開されません。
※編集部で不適切と判断した投稿は予告なく削除することがあります。
本当にソシャゲなのかと思うほどにしっかりWIZしてる。それ故にハマるユーザは限られるのも事実。WIZ好きとして応援したい。
2vcdzqDBmbCZK4xa
特典もらえます!
一緒に頑張りましょう(*^^*)
cGKnvjjiiGTHXQue
招待コードです。酒場→老人タップ→入力
宜しくお願いしますm(_ _)m
Wizにガチャと疲労度は要らん
基本無料ではなく買い切りにしてほしい
つか、仮に酷すぎる通信エラーを抜きに考えたとしても、中身も典型的な「古き悪しき不便ゲー」でどうしようもない。とりあえず「ウィズだから!伝統だから!」と言い訳しとけば許されると勘違いしてるアホが作ってしまったのがヒシヒシと伝わってくる。おまけに、このゴチャついたUIで何故縦画面にしてしまったのか…明らかに縦画面への詰め込み許容範囲を超えてんだろ。ダンジョン内での操作も不便でしょうがない。そもそも片手で片手間にやるようなゲームでもないのに、なんでこうなった? 無理やりこんなUIにしても、例えば平行移動用のボタンとか、よっぽど小さいスマホじゃないと片手で両方操作できねぇだろこれ…なんでこんな限界ギリギリまで右端と左端に配置されてんだよ。「戻る」ボタンも画面によって右下端と左下端に分散配置されてるし、とにかく片手で気軽に操作できるように…なんて事には全く配慮されてない。なのに視認性と操作性を犠牲にしたクソ不便な縦画面。ゲーム内容も操作性も全くカジュアル向けじゃないし、かといってコア向けにも全然出来てない。一体誰を、どんな層を満足させる為に作ったゲームなんだ…?
とうとうこのサイトもエアプレビューか…
こんな30秒に1回はエラー出すようなゲームで
どうやったら4.5なんて評価になるんだよ