
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

棒が顔、ギミックも顔って…ズルいよそれは!
本格イライラ棒がマックスむらいワールドに染められた!

「マックスむらいのイライラ棒」は、「マックスむらい」が率いる「AppBank」のみんなと一緒にイライラ棒となって楽しめるアクションゲームだ。
棒というのは文字通りで、マックスむらいや他のメンバー達の顔が棒そのもの(!?)となりこれをゴールへ持って行くことが目的となる。
見知った顔のメンバー達が活躍する世界でのイライラ棒は、なかなかシュールで笑えてしまう。
というか出オチでしょコレ!
YouTubeだけでなく、ニコ生や本人のグッズ販売まで行っている超有名人なので知らない人は少ないと思うが、このオジサン誰?って人でも愉快に楽しめるゲームとなっているよ。
「マックスむらいのイライラ棒」の特徴は愉快に踊り狂うマックスむらいと仲間たち

この人の顔芸って勢いあるよね!それだけで笑えてしまう。
このゲームはイライラ棒なので、当然ギミックや壁と接触してしまうとゲームオーバーとなる。
のだが、その瞬間本人ボイスで「あぁぁぁああああ!!」と断末魔を発しながら顔が爆散してしまう!
卑怯である。なんとなく分かっていたけど笑ってしまった。
ギミックもイチイチむらいの顔だったり、もうなんか至るところで笑えてミスを誘ってくるからほんとにズルい。
コスケやスプリングまお達も棒として使えてもちろんボイス付きだから、是非みんなを爆散させて遊んでね!(あれ?)
「マックスむらいのイライラ棒」の攻略法はコントローラーを使いこなすこと

コインを集めつつミッション達成を目指そう!
見た目とは違って難易度はなかなかのもので、最初はマジメにやってもむらいを何度も爆散させる事になるだろう。
画面に集中しつつコントローラーを思うように動かせるようになると余裕ができるので、まずは感覚を掴むことを目的としよう。
ドッスン型のギミックはタイミングを読めば難しくないが、歯車形のものは持続的に迫られることになるので難しい。
コントローラーを少しだけ傾けてゆっくり移動したり、チョンチョンと押して離してを繰り返し少しづつ進むとやりやすいぞ。
マックスむらい本人のクリア記録がありそれに挑戦も出来るので、むらい超え目指して頑張ろう!
ゲームの流れ
- オッス、オラむらい!棒やギミックになって活躍すっぞ!
- クリアしないとコインがもらえない…世知辛いね。
- ステージ1からやってみるよ。
早速お出迎えなむらいドッスン!どうしてこうなった! - むらい歯車…顔芸やめて!精神攻撃は卑怯よ!
- むらい風車を突破できれば…
- ゴォォォオオオル!!
簡単そうに見えてもこれ、何度も挑戦した結果です。 - やったぁぁぁ!!マックスむらいに勝ったよぉぉお!!
- 全世界ランキングもあるよ!
入賞してしまった…順位逆な気がするけどキニシナイ!