コマンドバトルRPGジャンルのスマホゲームのページです。人気ランキング、新作アプリ一覧のチェックや、無料ゲーム、有料ゲーム、さらに細かいジャンルの絞り込みも行えます。

やりこみ特化のスキルや職業の数、レアドロップや図鑑要素でかなり遊べる。魔王の娘が冒険するストーリーもなかなかよい。

〇簡単操作のコマンド式バトル。可愛いキャラやカットイン演出など、手軽さと見ごたえが両立したバトルを楽しめる。

演出や設定、宝箱の配置などがいちいちすべてが冗長で無駄…。なはずだが、センスがあるのかサラっと読めちゃう。不思議だね。

素材をコツコツ集めて必要なアイテムを作ったり、売却して装備品を購入したりして準備を整える。やることがはっきりしていて良い。

横スクロールのダンジョンで、ローグライクながら破綻なく生成されるのは前作から引き続き素晴らしい!

〇モンスターを集めるポケモン的要素と王道ファンタジーRPG、どちらの完成度も高い。

実在する車体をモチーフにした美少女たちと交流できる。バトルもボイスやカットインなど迫力のある演出が盛り込まれている。

最新のツクール系RPGだと思うが、バトルが2.5Dのような作りになっていて演出面がパワーアップしている。

バグだらけの世界を冒険。ただのネタやギャグじゃなく、ギャグを使った裏技的な攻略や世界の謎にも一役かっている。面白い!

史実を元にしつつ、性格や立ち位置などの違うかわいい美少女武将と、独自の戦国ストーリー!

原作アニメの追体験はもちろん、ウィスタリオ・アファムを新主人公とした新作アニメ&ストーリーも収録されている。

荒唐無稽な演出だけじゃなく、バトルや謎解きにはちょっとしたフックが効いておりやりがいがある。老いた演出もよい。

森を切り開いて資材を集め、施設を建設して暮らしや装備を充実させていく街づくり要素が楽しい!

日ごとに探索、休息メンバーを決めてダンジョンを探索する。新たなメンバーの雇用など編成と育成がカギを握るのがおもしろい。

「閃乱カグラ」のデベロッパーだけあって豊富なビジュアルシーンを収録。迫力の水上ジェットバトル、美少女との交流要素も満足できる。

キャラ、ストーリーともに魅力的な「リゼロ」の物語を追体験できる。コマンドバトルも戦略性があり、編成や順番を考慮するのが楽しい。

バトルなどのイベントを進行させると時間が経過し、制限のある中でメンバーを揃えて鍛えていく必要がある。スキルが引き継がれるなど周回要素もしっかりある。

「フラスコビー」をめぐるシリアスな物語と、主人公の少年と女剣士のコミカルな会話のギャップが良い。

ブラック企業務め、事故で異世界転生、レアジョブ「賢者」といったなろう系ファンタジーの王道世界観。システムやバランスは壊れていない。

レトロなグラフィックの雰囲気が良く、ドラクエやドラえもんなどのオマージュにも懐かしさを感じる。おっさんホイホイゲーム。

文字を組み合わせて強いモンスターを生み出していくのが楽しい。どの文字が強いかを探るコレクション欲をくすぐる。

攻撃型や素早さ型など10匹のウサギごとに特性が違う。「もふ」と呼ばれるアイテムでスキルの着脱ができるなど可愛い世界観とは裏腹によく作りこまれている。

フィールドの移動に燃料が必要で、視覚範囲の外にいる敵の位置が分からないなど戦略性が高い!

天才かつ破天荒な魔法士を取り巻く仲間たちとのストーリーも痛快な冒険が楽しめる。
RPGの日常パートや食糧問題にフォーカスを当てた作風がユニーク。以前のバージョンよりグラフィックが向上。あと音楽がとにかくよい。