Crescent Moon Gamesのスマホゲーム一覧です。新作順・人気順の並び替えも行えます。

ローグライクデッキビルドRPGの中でも盤面で戦うシステムはユニーク。演出面、わかりやすいチュートリアル、丁寧な翻訳。いいゲーム!

コテコテのアメリカナイズされたキャラと、日本のシューティングを勘違いしたようなサントラとグラフィック。こういうのも、いいな。

ミルクの表現のネタ感と、使われている技術&丁寧に作られたゲーム性というギャップがおもしろい…!

メトロイドヴァニア的な探索の楽しさがコンパクトに味わえる一作!

3Dフィールドを2Dアクションのノリで軽快に移動できる。ストレスない操作性とポップな雰囲気。グッド!

ステルス要素に加え、3人のキャラごとに違ったスキルが用意されている。特にパンチできるキャラは警備員を後ろから殴れる。

「気づく」ことでパズルを解き、アイテムを獲得して強くなっていくのが楽しい!パズルも練り込まれている。

単語とエフェクトで表現された世界観!逆に想像力を掻き立てるシンプルな演出に驚く!

精神世界の描写が雰囲気ある。操作性もよく謎解きの難度もほどほどでよい。

カービィ+ドラキュラ感あるかわいいキャラとムチのアクション。懐かしさ爆発。

ドット絵や音源を8Bit風にするのみならず、ドット絵の描き方やダンジョンの作りまでしっかりレトロ風。プレイしていて懐かしさが抑えられないぜ!

幻想的な色彩、回転する世界の緊張感。そして自由に飛翔出来る操作性。エクセレント!

攻略法を見つけていくFCスタイルの歯ごたえ抜群の難易度!

数学とRPGの戦闘が混在したバトルシステムがユニーク。

倒されても資金(クリスタル)を得られる。リトライも素早くできるため、テンポが良い。

美麗すぎる!厚塗りの静止画と見まごうようなグラフィックが動いてバトル!これは一見の価値アリ!

体験する全てが未知の世界で探索が楽しすぎ!中盤以降もストーリーがあるので補完カンペキ!

気持ち良い釣り竿アクションが、箱庭ギミックを活かしている。そつなく楽しい優等生。

このグラフィック、爽快感、移動する楽しみ。これぞ2Dアクションと言いたくなるクオリティ!

ぬるぬるスマホゲーを笑うような難易度。手軽そうに見えて全く簡単じゃない硬派さが良い!

かなり動きがスームズ!戦闘や演出が派手!!

適当なグラフィックと細部にこだわったプログラムのギャップがとても面白い!

長く走っていても変化があって面白い!

直感的な操作で豊富なアクションが楽しめる。
洋ゲー感あるグラフィックに自由度の高さ、ファストトラベルと3DRPGの面白さを網羅。探索すれば見返りがあって楽しい。