アプリゲットのレビュー記事でも紹介しているのですが、今回はその中でも個人的に注目している5作品をこの場をお借りして、ご紹介させていただきます。
1)テイルズ オブ アスタリア
交わるはずのない6人が交差する!テイルズオブシリーズの完全新作ストーリー

シナリオは完全新作!テイルズオブシリーズ最新作がスマホに登場!
本作は、テイルズオブシリーズの歴代キャラ6人を中心としたアクションRPG。
シナリオは完全新作で、ボイスも豊富。オープニングのアニメーションには度肝を抜かれるほどの出来栄えだ。
ただ、アクション要素の強いゲームという印象が強いせいか、本作のタップとスライドのみで行う戦闘部分には違和感あり、、と個人的には思う部分もあります。
2)ゆるドラシル
ゆるくてシュールな神々や英雄達が繰り広げる、ゆるくない王道コマンドバトルRPG

ゆるすぎる神々とスリル満点のリアルタイムコマンドバトル!このギャップがいい!
本作は、北欧神話の世界観をベースにしたファンタジーRPGだ。
「おでんTシャツ」を着ているオーディン。本来のイメージは、戦争と死を司る神なので、怖いイメージなのだが、、これは、、ゆるすぎる(笑)
しかしっ!バトルはこのゆるさとは相反し、かなりスリル満点なリアルタイムコマンドバトルに仕上がっている。
攻撃時のエフェクトなどもド派手だし、見ごたえも十分。
個人的には今、特にオススメできるRPGと言えるだろう。
3)ファンタシースターオンライン2 es
PC版や家庭用とは別物なのでご注意!気軽にサクサク楽しめるアクションRPG

「ファンタシースターオンライン2」と様々な連動ができる!
本作は、PCや家庭用ゲーム機向けにリリースされている人気マルチプレイオンラインRPG「ファンタシースターオンライン」シリーズのスマホ向け最新作。
特に魅力的なのは、キャラクターやアイテムなどを共有できたり、スマホ側から「ファンタシースターオンライン2」へ経験値やアイテムを持っていったりと連動ができる点だ。
家では「ファンタシースターオンライン2」で遊んで、外ではスマホで「ファンタシースターオンライン2 es」をプレイという形で状況に応じて、遊び分けることができるのは嬉しい。
ただ、スマホ版だとバトル部分がかなり簡素化しているため、少し物足りない印象も……無きにしも非ず。
4)クロスホライズン
ズバッズバッ敵を斬りまくり!美麗3D世界を冒険するスラッシュアクションRPG

「スマホのロープレなめんじゃねぇ!これがスマホのロープレだ!」と言い切るだけあって、出来は素晴らしい!
本作は、失くした記憶を取り戻すために冒険する3DアクションRPG。
事前登録の段階で、キャッチコピーを「スマホのロープレなめんじゃねぇ!これがスマホのロープレだ!」と思いっきり他のRPGに喧嘩を売っていると取られかねないかなり攻めたキャッチを使っていただけあって、中身はさすがの出来。グラフィックも◎。
5)エースオブヒーローズ
リッチな3Dグラフィックとポーカーを使った頭脳バトルが楽しめる剣と魔法のRPG

ポーカーとRPGが融合したファンタジーRPG!
本作は、トランプのポーカーとRPGが融合したファンタジーRPG。
毎ターン配られる敵・味方5枚ずつ、計10枚のカードの中から5枚を選択して敵を攻撃したり、はたまた敵に攻撃させないよう相手カードを切ったりすることができる。
さらに、ポーカーのシステムが導入されているため、「ワンペア」や「フルハウス」などの役を作り出せればより強力な攻撃が可能になったりと戦略性が高いバトルシステムとなっている。
頭脳戦が好きな方にはオススメの一作。
いかがでしたか?
お気に入りの一作が見つかったら、ぜひダウンロードして遊んでみてください!