6月30日(金)から「ラディッツ(大猿)/強戦士族の真骨頂」が「劇戦の書 第四巻」で交換可能なキャラクターとして登場しています。
そのラディッツをドッカン覚醒させると限界突破UR「ラディッツ(大猿)/残虐な制圧」になります。
気玉を取得する毎に上昇するATKとDEFに、2度の大猿化まである優秀なキャラクターです。
概評
孫悟空(カカロット)の実の兄であるラディッツの大猿バージョンです。
今までは大猿化というスペシャリティがあるだけという感じでしたが、ドッカン覚醒が実装され、攻防ともに強力な優秀キャラクターに大化けしました。
しかも大猿化が2度可能という事で通常ガチャ(ガシャ)産SSRとしてはトップクラスの性能と言えるでしょう。
覚醒メダルを入手し、ドッカン覚醒
まずガチャで仲間になる「ラディッツ(大猿)/強戦士族の真骨頂」をドッカン覚醒させるための覚醒メダルを入手しましょう。
入手可能ステージ
物語イベント『襲い来る脅威!戦闘民族サイヤ人』のステージ10『宇宙一の強戦士目覚める!』で入手することが可能です。
開催期間
2017年6月30日(金)17:00~2017年7月28日(金)16:59
※開催期間は予告なく変更される場合があるのでゲーム内お知らせを確認した方が確実です。
攻略方法
難易度[HARD]でもドロップしますが、やはり難易度[Z-HARD]を周回した方が良いです。
ラウンド情報は
1戦目 | 「極速属性」ベジータ 「極力属性」ラディッツ 「極知属性」ナッパ |
2戦目 | 「極速属性」ベジータ(大猿) 「極力属性」ラディッツ(大猿) 「極知属性」ナッパ(大猿) |
となっています。
チームで動いていたこの3人ですが、原作では同時に戦うシーンはありませんでした。
そういう意味では同時に大猿化までするのでファンにとっては夢の戦闘と言えるでしょう。
初開催当時はなかなか撃破が大変な難易度でしたが、現在は属性に気をつければ問題ないでしょう。
ただドロップは渋いので根気よく周回しなければなりません。
覚醒に必要なメダルは3枚です。
リーダースキル
HP30%以上で気力+3、ATKとDEF30%UP
全属性にかかる補正で、通常のガチャ産SSRにしてはかなり優秀です。
代替えリーダースキルとして十分採用できるレベルでしょう。
ステータス(レベル最大時)
それではステータスを見ていきましょう。
レアリティ | 限界突破UR |
属性 | 極力 |
コスト | 46 |
HP | 9021 |
ATK | 7801 |
DEF | 4898 |
気力100%ゲージ | 2 |
パッシブスキル「下級戦士の対抗心」 |
取得気玉1個につきATK,DEF12%UP&ときどき大猿化(2回まで) |
必殺技「ダブルサンデー」 |
【気弾系】相手に超特大ダメージ(必殺技Lv.10でATK4.30倍)を与える |
リンクスキル
サイヤ人の血 | 気力+1 |
戦闘民族サイヤ人 | ATK700UP |
残虐 | ATK500UP |
悪夢 | ATK10%UP |
巨大化 | 気力+2 |
サイヤの咆哮 | ATK25%UP |
限界突破 | 気力+2 |
考察
コストが46という事で通常ガチャ産SSRの限界突破URとしては高く設定されています。
それもあってかパッシブスキルはフェス限定キャラクターである「パーフェクトセル/万物の凌駕」と同じである気玉を1個取る毎にATK,DEFが12%UPするという非常に強力なものを持っています。
気玉を大量に取得すればカチカチの防御力と強烈な火力で暴れまわります。
さらに大猿化が2度可能であり、無敵状態で数ターン流す事もできるという万能っぷりです。
パッシブスキルだけ見れば「パーフェクトセル/万物の凌駕」の上位互換と言えますが、潜在能力解放の成長タイプは「標準型」でありセル程の力は発揮できません。
そこはフェス限定キャラクターと通常キャラクターの差でしょうか。
また、大猿時のATKは25000で比較的低く設定されています。
そして「老界王神/不思議な儀式」を使い、潜在能力解放をちゃんとしなければその力は十分には発揮できません。
しかし、しっかり潜在能力解放を行えば通常ガチャ産SSRとは思えない力を発揮してくれる優秀なキャラクターであるのは確かです。
どういったデッキで使うべきか
○「スーパージャネンバ/邪悪な侵犯」サンド
極力属性の防御役兼アタッカーとして使う事ができます。
ジャネンバと合わせてしっかり防御を固めつつ攻め込めるでしょう。
○「超サイヤ人3孫悟空(GT)(黄金大猿)/胎動する究極パワー」サンド
DEFもそうですが、ATKが青天井に上昇するのでそれをフルに活かすリーダースキルを使えば一撃必殺も可能です。
力気玉を大量に取ればHPもイッキに回復でき、その上で敵を粉砕できます。
先制攻撃されても通常攻撃のダメージはほとんどくらわないでしょう。
ただこの孫悟空も大猿ですが、リンクスキルはあまり噛み合わないのでそこには注意が必要です。
相性の良いキャラクター
「どういったデッキでつかうべきか」で取り上げたデッキのリーダー・フレンド以外で相性の良いキャラクターを紹介します。
○「セリパ(大猿)/屈強な女戦士」・・・同じ力属性の大猿で、リンクスキルは4つ繋がります。さらにセリパの気玉変換パッシブスキルはラディッツのそれとコンボになり、非常に相性が良いです。
○「バーダック(大猿)/名高き下級戦士」・・・リンクスキルが5つ繋がります。
○「ベジータ(大猿)/死闘を制する力」・・・物語イベント『襲い来る脅威!戦闘民族サイヤ人』のステージ10『宇宙一の強戦士目覚める!』で一緒に出てくる大猿の二人とはリンクスキルが4つ繋がります。
潜在能力開放について
成長タイプは「標準タイプ」です。
パッシブスキルの性質上潜在能力解放でステータス、特にDEFを上げる事が非常に重要になるキャラクターです。
大猿時は別カード扱いなので潜在能力解放の効果が得られないのでそこには気をつけましょう。
潜在能力スキルは高くなるDEFを考えて「治癒能力UP」を忘れず取りたいです。
防御的にはパッシブスキルで十分であり、必殺技に追加効果もないので「会心」優先で「連続攻撃」も合わせて取っていくというのが良いでしょう。