Pang Blast

Pang Blast

パブリッシャー 111%

ジャンル シューティングRPG

往年の「Pang」シリーズ風のバウンドする標的を破壊していくスキルビルド型のシューティングRPG!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

Pang Blast

スキルビルド付き「Pang」!これは面白い!

往年の名作「Pang」シリーズ風のシューティングRPG!スキルビルドで攻撃を強化していこう!

「Pang Blast」は、バウンドするターゲットをスキルビルドで強化した攻撃で破壊しまくる「Pang」風シューティングRPG

画面の左右から出現するターゲットは地面でバウンドし、大きなものは破壊すると小さなターゲットに分裂する。

個性的な攻撃を繰り出すボスキャラがラストに登場するので、それを倒してステージをクリアしていこう。

往年の名作「Pang」シリーズをオマージュで、スキルビルド要素を加えた歯ごたえのあるタイトルだ!

弾むターゲットを破壊しまくる!スキルビルドありのシューティングバトル!

Pang Blast

多彩なスキルのどれを使う?

操作はキャラクターの左右への移動と、オートショットというシンプルなタイプ。

出現するターゲットを破壊して、ドロップする経験値アイテムを獲得しレベルアップしていく。

レベルアップ時にはランダム選出されるスキルと選んで獲得していく、スキルビルド方式だ。

多彩なスキルを駆使して、ボスキャラの撃破を目指そう。

「装備」&「成長」で強化していこう!

Pang Blast

装備品を集めて強化だ。

装備品の要素があり、それぞれ強化素材を使用してレベルアップしていける。

マージ(合成)によるランクアップもあり、けっこう装備関係のやり込み度は高い。

また、「成長」でステータスを順に強化していく要素もある。

「Pang Blast」の魅力は、シンプルで攻略も楽しい「Pang」オマージュのゲームシステム!

Pang Blast

スキルがあることで、オマージュ元とはけっこう印象が違う。

いわゆるバウンドするターゲットを破壊していく「Super Pang」「ポンピングワールド」などのような、「Pang」シリーズをオマージュしたシステムだ。

1発ずつ当てていく原作とは違い、連射できるショットや多彩なスキルを活用してガンガン攻撃を当てていくスタイルになっている。

基本はシンプルながら、爽快に破壊を楽しめるところが素晴らしい。

豪快なスキルを連携させる!スキルビルドが奥深い!

Pang Blast

広範囲攻撃できるタイプは、扱いやすいね。

後述もするがスキル連携させたコンボが、いろいろと考えていけるのでビルドそのものが奥深く楽しい。

ターゲットを強制的に移動させるようなスキルもあるので、他のスキルの効果範囲に誘導していけるのを上手く利用したいところ。

ホーミングミサイル広範囲攻撃が可能なスキルもあるので、組み合わせ次第でごり押しもできるのも◎。

攻略が楽しくなるボスキャラの存在!

Pang Blast

ボスをガッツリ攻略していこう。

ボスキャラの攻撃が意外と強力で、攻略がけっこう楽しいのもポイント。

自機が真下に来ると落下突進してきたり、上空で3Wayショットを撃ってきたり。

その攻撃と合わせて大量のザコも出現するので、なかなかカオスな展開になっていく。

これは、マジ攻略しがいがある。

ゲームの流れ

Pang Blast

降り注ぐ隕石(?)。

迎撃を開始しよう。

Pang Blast

操作は左右への移動のみ。

攻撃はオートなので、上手く当てていこう。

Pang Blast

スキルは様々なタイプがある。

攻撃のほか、HP回復装置などもあるぞ。

Pang Blast

スキルビルドでガンガン攻撃。

ステージクリアを目指していこう。

Pang Blast

装備品や成長でキャラの基本ステータスを強化だ。

更なるステージの攻略に挑もう!

「Pang Blast」の序盤攻略のコツ

Pang Blast

意外とこのパンチ、組み合わせやすいぞ。

意外とコンボにしやすいスキルが「スーパーパンチ」で、敵を打ち上げる範囲も大きく扱いやすい。

特に「重力弾」で集めた敵に叩き込む使い方ができると、結構いい感じのダメージにもなる。

なにより、ボスにもかなり有効なので、是非とも使いこなしてみてくれ。

ボスの攻撃だけは回避したい!

Pang Blast

中ボスクラスの攻撃も痛いので回避しよう。

多彩な攻撃をしてくるボスだが、前述している通りダメージも格段に高いので回避に専念していこう。

どうしても周囲のザコボスの攻撃のどれかが当たってしまう状況なら、ザコへ当たってしまう方が無難だぞ。