ナイツ・イン・ザ・ナイトメア
STING Co.,Ltd.
リアルタイムバトルRPG
基本プレイ無料
古城奪還に挑むアクティブ&タクティカルRPG!ウィスプを操り、リアルタイムにユニットを指揮せよ!ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
難攻不落の古城をめぐるダークファンタジーRPG!
「ナイツ・イン・ザ・ナイトメア」は、古城奪還に挑むアクティブ&タクティカルRPGだ。
2008年にニンテンドーDS用ゲームソフトとして発売されたゲームのリマスター版であり、画面のHD化・インターフェイスの大改修、新システムの導入など、多数の要素が追加されている。
物語の舞台は、神界や冥府が存在するファンタジー世界。湖に佇む難攻不落の古城アーヴェンヘイムが闇に侵食され、様々な騎士たちの魂がそこに迷い込んだ。
プレイヤーは謎の女性が目覚めさせた魂「ウィスプ」となり、騎士たちの魂に触れて仲間に加えながら、アクティブな操作を必要とするタクティカルバトルに挑んでいくことになる。
※基本無料で4章クリアまで遊べます。以降のシナリオ開放には課金が必要です(セール中につき2440円)。
アクティブな操作が必要なタクティカルバトル!
メインストーリーを進めると発生するバトルは、複数のフェイズに分かれていてフェイズごとに一定数のモンスターが出現する。
準備画面で出撃するユニット、使用する武器、キャラを仲間に加えるのに必要なアイテムをセットしてスタートしよう。
各フェイズにはタイムリミットがあり、プレイヤーが操作するウィスプや敵がリアルタイムで行動する。
ウィスプを操作して敵からのショット攻撃を避けつつ、右側の一覧から使用する武器を選択する。
選択状態のままユニットまでウィスプを動かし、攻撃範囲を選んでそこに敵が入ってきたら武器スキルを発動させてダメージを与えよう。
ナイツ・イン・ザ・ナイトメアの特徴は独自のバトルシステムややりこみ度の高さ
移植元がニンテンドーDSのせいか、タッチペンを使っていたウィスプの操作がうまくスマートフォン向けに落とし込まれている。
画面構成などは王道だが、リアルタイムでスキルの発動を指定したり、敵の攻撃を避けたりする必要があるので緊張感があり、適度なプレイヤースキルも求められるのは良かった。
タクティカルRPGとしては斬新なプレイ感になっていて、初見は驚きと戸惑いの両方の感情が芽生えた。
育成システムは豊富な武器アイテムが用意されていて、仲間キャラも140人以上収録されている。
クリア後に開放される隠しモード、コンティニューやリトライ機能、準備画面のおまかせ装備ボタン、武器の耐久度が減らないEASYモードなどが新たに追加されていて、遊びやすさややりこみ度も高くなっていた。
多彩な武器&140人以上の仲間キャラを収録
ストーリーバトルでは、準備画面でキャラ固有の特殊アイテムをセットしておき、バトル中にそれを使うことで対象のキャラが仲間に加わる。
キャラにはレベルや、親友、兄弟、親子などの関係性を持つキャラの魂を掛け合わせて強化する「トランソウル」といった育成メニューがある。
キャラと同様にバトル終了時には、様々な武器が手に入る。素材を使って武器を強化したり、同じ武器同士を合成して耐久度を回復したりしてバトルに備えよう。
ゲームの流れ
ゲームはストーリーパートと育成などを行うインターミッションを交互に進めていく。
ストーリーパートでは、冥府の力によって変貌した難攻不落の古城アーヴェンヘイムをめぐる物語が進んでいく。
ストーリーを進めるとメインストーリーが絡むバトルが発生する。
最初に出撃するユニットと使用する武器を選択しよう。
バトルはフェイズで区切られていて、各フェイズは一定時間ごとに切り替わる。
右上のタイムリミットをよく見ながらウィスプを動かし、武器を選択してユニットまでなぞり、敵の動きに合わせて武器スキルを発動させよう。
プレイヤーや敵はリアルタイムで行動し、敵はショットを放ってウィスプを攻撃する。
それを避けつつ、適切なタイミングでスキルを発動させる操作を求められる。
ナイツ・イン・ザ・ナイトメアの序盤攻略のコツ
最初に選んだ難易度によるが装備品に耐久度がないイージーの場合は、ストーリーを進めつつ入手した武器を1種ずつ残して育成素材に換えていく。
それを使って使用頻度の高い武器を強化し、キャラのレベルを上げていこう。
ノーマルなど武器に耐久度がある難易度では、同じ武器を2~3個ほど残しておき、耐久度が減った武器に合成してそれを回復していくといい。
様々なやりこみ要素を収録
課金してストーリーをすべて開放し、難易度ハードモードでゲームをクリアすると、同デベロッパーの人気SRPG「ユグドラ・ユニオン」の主人公ユグドラを主人公としたストーリーが開放される。
この他に、セットアップやセーブができない高難易度の「ボスラッシュバトル」、エネミー倍速モードや地獄モードといった超高難易度のモードも楽しめるようだ。