ソウルタイド (レビュアー:むらさき) Ujoy Games ダンジョンRPG 基本プレイ無料 眠り人形と共に迷宮へ立ち向かうメインシナリオ100万字超えの迷宮探索RPG! ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone) レビュー 読者レビュー 掲示板 ソウルタイドの読者レビュー このゲームをプレイした感想や評価をぜひ教えてください!会員登録して200文字以上のレビューをするとポイントも獲得できます。 ※URLやメールアドレスが含まれている投稿は公開されませんのでご注意ください。 ※投稿内容によっては「認証待ち」になることがあります。その場合は担当者が認証するまで公開されません。 ※編集部で不適切と判断した投稿は予告なく削除することがあります。 *がついている項目は必須項目です。 ログイン 名前 未入力の場合は「匿名」と表示されます プレイ歴*: このゲームのおおまかなプレイ歴を選択してください。必須項目です。 未プレイ 数分 数時間 数日 数か月以上 ゲームの総合評価 ゲームの総合評価を☆の数で教えてください。この項目は未入力でも投稿できます。 Eメール(任意 / 公開はされません) この項目は未入力でも投稿できます。入力されたメールアドレスは公開されません。 名前 未入力の場合は「匿名」と表示されます Eメール(任意 / 公開はされません) この項目は未入力でも投稿できます。入力されたメールアドレスは公開されません。 2 コメント Inline Feedbacks View all comments 読者 abon 2022年3月26日 8:57 AM このゲームはダークファンタジーのような雰囲気が特徴的なシミュレーションRPGです。スマホゲームとは思えない頭を使う脳トレみたいなステージ構成になっていて、チュートリアルまではかなり簡単だが、チュートリアルを抜けてすぐに難しさを感じましたね。あたまを使うところが多くて序盤から壁にぶち当たったし、こういう頭を使うゲームが好きな人には刺さるアプリだと思いますが、自分はスマホゲームでそこまでガッツリやりたくないので合わなかった。キャラクターの見た目や世界観はかなりいいしクオリティは高い。 プレイ歴*: 数時間 読者 yunomira 2022年3月24日 10:07 PM ダンジョンの探索と戦闘部分にフォーカスしたRPG。無駄な部分を削ぎ落としつつ、RPGの楽しさの本質はしっかり残してある感じ。ボードゲームのようにマス目で区切られた探索マップ画面は一見するとデッキ構築型ローグライクゲームのようにシンプルな趣きでありながら、謎解きやタイミングアクションなどをふんだんに混じえた本格派。ある地点でレバーを倒すと他の地点で扉が開くなど、一方通行ではなくあちこちウロウロさせる作りになっています。各キャラのバトル特性も細かく、緻密に戦略を練ることの出来る戦闘システムも面白い。ストーリーも悪くない感じで、決して超大作という訳ではないものの色んな意味でバランスの取れた良ゲーだと思います。難点としてはガチャが闇鍋でキャラが入手しにくい(配布キャラが優秀なので個人的には気にならないですが)、ボイス関連やハウジング、戦闘中のスキルカットインなど、昨今のゲームの中では演出等が全体的に地味。オートバトル機能もありますが、よほどの戦力差がない限り手動が安定のバランスなので脳筋ハッピーには少し厳しい、といったところ。 プレイ歴*: 数時間 ログインしていません。 このままでも投稿できますが、ログインして投稿すると後から投稿一覧を確認できるようになります。 会員登録 / ログイン / このまま投稿
ソウルタイドの読者レビュー
このゲームをプレイした感想や評価をぜひ教えてください!会員登録して200文字以上のレビューをするとポイントも獲得できます。
※URLやメールアドレスが含まれている投稿は公開されませんのでご注意ください。
※投稿内容によっては「認証待ち」になることがあります。その場合は担当者が認証するまで公開されません。
※編集部で不適切と判断した投稿は予告なく削除することがあります。
*がついている項目は必須項目です。
このゲームはダークファンタジーのような雰囲気が特徴的なシミュレーションRPGです。スマホゲームとは思えない頭を使う脳トレみたいなステージ構成になっていて、チュートリアルまではかなり簡単だが、チュートリアルを抜けてすぐに難しさを感じましたね。あたまを使うところが多くて序盤から壁にぶち当たったし、こういう頭を使うゲームが好きな人には刺さるアプリだと思いますが、自分はスマホゲームでそこまでガッツリやりたくないので合わなかった。キャラクターの見た目や世界観はかなりいいしクオリティは高い。
ダンジョンの探索と戦闘部分にフォーカスしたRPG。無駄な部分を削ぎ落としつつ、RPGの楽しさの本質はしっかり残してある感じ。ボードゲームのようにマス目で区切られた探索マップ画面は一見するとデッキ構築型ローグライクゲームのようにシンプルな趣きでありながら、謎解きやタイミングアクションなどをふんだんに混じえた本格派。ある地点でレバーを倒すと他の地点で扉が開くなど、一方通行ではなくあちこちウロウロさせる作りになっています。各キャラのバトル特性も細かく、緻密に戦略を練ることの出来る戦闘システムも面白い。ストーリーも悪くない感じで、決して超大作という訳ではないものの色んな意味でバランスの取れた良ゲーだと思います。難点としてはガチャが闇鍋でキャラが入手しにくい(配布キャラが優秀なので個人的には気にならないですが)、ボイス関連やハウジング、戦闘中のスキルカットインなど、昨今のゲームの中では演出等が全体的に地味。オートバトル機能もありますが、よほどの戦力差がない限り手動が安定のバランスなので脳筋ハッピーには少し厳しい、といったところ。