ゾンビに来て

ゾンビに来て

パブリッシャー PLUMERIA Inc.

ジャンル タワーオフェンスゲーム

ランダムゲットしたキャラを強化しゾンビを倒せ!運をはねのけるスキル戦略がモノをいうマージ系RTS

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

ゾンビに来てのレビュー画像

メダルを使ってキャラクターを召喚、マージで強化してゾンビと戦おう!

同キャラをマージして育成しゾンビと戦うリアルタイムストラテジー

「ゾンビに来て」はゾンビと戦うリアルタイムストラテジー。

目指すはステージ最後に待ち構えるボスゾンビを倒すこと。ステージは複数のラウンドに分かれており、各ラウンドは敵ゾンビをすべて倒すことでクリアとなる。

準備パート中にメダルでキャラクターを購入して戦力アップ。同じレベルの同じキャラクターはマージすることでレベルアップ可能だぞ。

準備が完了したらバトルパートでゾンビと戦おう!

一見カジュアルに思えるが、プレイすると実は骨太だと気づく。本作のキャラクター編成は非常に奥深い戦略性が楽しめるのだ。

バトルパートはフルオート!準備パートの強化がカギ

ゾンビに来てのレビュー画像

召喚されたキャラは画面左側に並ぶ。画面右側に並ぶのがバトルパートで戦うキャラ。

本作のバトルパートはフルオート。プレイヤーは見ているだけで何もする必要がないぞ。

ただそれだけに、準備パートでいかに強化しておくかが重要。

準備パートでは、キャラクター購入マージのほか、フィールド展開が可能。展開することで配置可能なキャラクター数が増えていくぞ。

負けたらコンティニュー!宝石と動画広告で実行可能

ゾンビに来てのレビュー画像

全滅しちゃった…!でも大丈夫!宝石か動画広告観賞で復活できるぞ。

ゾンビの攻撃によってキャラクターのHPがゼロになると戦闘不能。そのバトルに勝てば戦闘不能になっても次の準備パートで復活するが、全員戦闘不能になるとゲームオーバー

ただ、ゲームオーバーになっても有料アイテムのダイヤ動画広告観賞復活可能。復活するとキャラクター召喚用のメダルも獲得できるため、復活を繰り返すことで徐々にではあるけど、クリアに近づくぞ。

「ゾンビに来て」の魅力は運と戦略のバランス

ゾンビに来てのレビュー画像

どんなキャラが手に入るかはランダム。運が良ければ楽に強化できて簡単に勝てる。

メダルでキャラクターを購入する際、どんなキャラクターが手に入るかはランダムとなっている。このため、どのキャラクターが強化できるのかは運任せ

「なんだよ!戦略的なゲームって書いてたじゃん!」と思った人もいるかもしれない。だが、待ってほしい。ズバリ本作の戦略は、運任せを切り開くためにある

本作の魅力はまさにこの、運と戦略のバランス!

運を跳ね返せ!戦略の肝となるスキル

ゾンビに来てのレビュー画像

回復スキルを持つキャラクター、光。確実に欲しい一体。

どんなキャラクターが手に入るかは運任せだけど、どのキャラクターをフィールドに配置するか…つまり、編成は自分で決めることができる

この編成で重要なのが、スキル。他のキャラクターを回復したり、空爆による範囲攻撃を行ったり…と、運任せの状況を打破するだけの効果を持っているぞ。

スキルを組みあせて戦略アップ!最善の編成を探せ

ゾンビに来てのレビュー画像

近距離キャラに回復スキルを使って盾役として活用する。強力なコンビネーション。

スキルは単体で使っても強力だけど、組み合わせて使うことでさらに効果をアップできる。

スキル同士組み合わせるのも重要。でも、攻撃範囲との組み合わせも意識したい。

本作のキャラクターは、近距離型だとゾンビに接近し、遠距離型だとその場に留まるという形で行動する。

そこでたとえば、近距離型のキャラと、回復スキルを持ったキャラを組み合わせてみよう。

こうすると、近距離型キャラが前線で盾役として機能後衛の遠距離型キャラが成長してなかったとしても、ゾンビの攻撃にさらされることなく戦うことができる

こんな風に編成を工夫することで、キャラクターが偏った状況を乗り越える…。本作はこれがおもしろい!

ゲームの流れ

ゾンビに来てのレビュー画像

タイトル画面。なかなかに怖いゾンビが描かれているけど、ゲーム中のゾンビはむしろカワイイ系。

ログインボタンをタップしてゲームをスタートしよう。ログインしたくない場合はGuestボタンでGO!

ゾンビに来てのレビュー画像

まずはチュートリアルから。キャラクターは2頭身でかなりキュート。このビジュアルもあって、かなりカジュアルゲーム的に見えるけど、実際には骨太な作品だぞ。

チュートリアルでは一通り操作方法やシステムを教えてもらえる。ガイド通りに操作しよう。

ゾンビに来てのレビュー画像

「ヒーロースポーン」でキャラクターを召喚。召喚したキャラクターのうち、バトルに参加させるキャラクターをスワイプして、画面右側のフィールドに配置しよう。

スタート直後、キャラクターは3体までバトルに参戦可能。参戦数を増やしたい場合、「フィールド展開」ボタンで増やすことができる。

ゾンビに来てのレビュー画像

準備パートで「戦い」ボタンをタップすると、バトルパートへ以降。キャラクター達は自動的に動いてゾンビを戦うぞ。

プレイヤーがやることは特にないが、各キャラクターの状況はしっかり見ておきたい。遠距離攻撃するタイプか、接近戦型か。どんなスキルを持っているかなど、情報を押さえておくことでどう編成すればいいのか、次第に見えてくる。

ゾンビに来てのレビュー画像

バトルパートの参戦数だけでなく、召喚可能なキャラクター数もフィールドによって上限が決められている。しかも、ステージ中に強化アイテムを獲得すると、その分フィールドが圧迫されてしまう…。

もし、低レベルすぎてマージに使えない状況になったら、キャラクターを処分してしまおう。スワイプで画面左端に持っていくと、キャラクターを処分してメダルに換えることができるぞ。

「ゾンビに来て」の攻略のコツはキャラのスキル把握にアリ

ゾンビに来てのレビュー画像

まずは人数を増やそう。同じキャラが手に入ってもマージしないでそのまま編成する。

攻略にあたってまず押さえたいのは、キャラクターの数を増やす→キャラクターを強化する→フィールド展開…という流れ。

強いキャラクターが少人数しかいないより、弱いキャラクターが沢山いる方が攻撃回数の分、全体の戦力がアップする。なので、まずは数を増やすことを優先

そして、キャラクターの購入よりフィールド展開の方が消費メダルが多い。このため、フィールド展開を急ぐとキャラクター購入ができずに戦力低下を招いてしまう

なので、上記の流れがセオリーとなる。

キャラクターを長押し!スキルをチェックしよう

ゾンビに来てのレビュー画像

キャラのスキルがわからなければ、面倒でも毎回確認!しっかり把握しよう。

セオリーを押さえたら、キャラクターのスキルを把握しよう。スキルは獲得したキャラクターを長押しすることで確認できるぞ。

確認したら、キャラクターの強さだけでなく、スキルも考慮してパーティーを編成しよう。

なお、もし回復スキルを持ったキャラクターがいるなら、レベルが低くとも必ずパーティーへ編成することをオススメする。

おすすめスキルはこれ!近距離×回復×空爆

ゾンビに来てのレビュー画像

近距離型×回復で盾を作り、空爆で範囲攻撃!かなり安定的に勝てる。

ちなみに、筆者がプレイしていて、攻略が安定するなと感じたスキルの組み合わせは近距離攻撃型×回復×空爆

先に紹介した通り、近距離攻撃型のキャラクターと回復スキル持ちを組み合わせることで、盾役として機能させる。

さらに、ゾンビを範囲攻撃する空爆スキルを持ったキャラクターを後衛に配置。

こうすることで、盾役がゾンビを押さえつつ、空爆の火力で一気に大ダメージを与えられるぞ!