
悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲
KONAMI
横スクロールアクションRPG
Android:370円 iOS:370円
KONAMI
横スクロールアクションRPG
Android:370円 iOS:370円
悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲の読者レビュー
このゲームをプレイした感想や評価をぜひ教えてください!会員登録して200文字以上のレビューをするとポイントも獲得できます。
5MBまでの画像または動画も投稿できます。
*がついている項目は必須項目です。
◇概要◇
古き良き名作が低価格でプレイ可能。
このゲームではキャラクターを操作し、城内を探検する2DアクションRPG。
最初こそ出来ることは限られてくるが、
探検を通して徐々に主人公は成長し、
これまで行けなかった場所に辿り着いたり、
モンスターに変身したりできる。
広大なマップを自由に探検でき、
気付いたら数時間プレイしていたということも多々ある。
◇長所◇
・ついついハマるゲーム性
・直感的にわかりやすいUI
・自由なプレイングが出来る
(どこを探検するかも自由、ボスをハメる手段を探すのもまた楽しい)
・妖しい雰囲気の敵と良いBGM
・レアアイテムのコレクションも楽しい
・初めてこのシリーズに触れる人でも楽しめる
・隠し通路を探すワクワク感
(一部の岩や壁は破壊できるものがある)
・オートセーブ機能により、短時間でも遊べる(恐らくスマホのみ)
◇短所◇
・ストーリーが初見には分かりにくい(シリーズ物故か)
・移動が面倒(特に始めたて)
・操作性が若干悪い
・まれにフリーズする(特に図書館主と話しているとき)
・攻略サイトを見なければ分かるわけがない、という要素が時々出る
とても懐かしいなー。セガサターンでやったけど、名作の一言しかでないねー。ある程度の画面の大きさないと操作しずらかったりするので注意。仮想パッドだとやはりやりづらいかなー。そこだけが唯一の不満点かな。そこさえ乗りきれば楽しめるしやり込めるゲームだねー。
大時計のところでマリアと会いますよね。右の像は時計を持っていたら動きますが、左の像が1分待てば動くとありますが、待てど暮らせど動きません。スマホ版はまた違う条件なのでしょうか?
ハイジャンプってどうやるの?
ソウルオブバットをとるところで、ミストで通れないんですけど…ジャンプ中にミストになれないと無理じゃないですか?誰か教えて〜
操作性に難アリですが、仮想PADでなんとか全クリできました。
PS版ではプレイできなかったマリアでプレイできるのは嬉しいです!
またマップが完全じゃないのと、ベルゼブブ倒さないでクリアしてしまったので、これからやってきますノシ
懐かしの月下が出来るのは嬉しいけど仮想パッドの操作性が…
今はPS4のコントローラーでやってるけどキーコンフィグも出来ないから仮想パッドより多少マシになるだけってのが、改善してもらえないものか。
※ネタバレになるから詳しく言えないが2週目どうにかならなかったのか
どうすれば狼に変身できるの?
操作の説明書がないので
わからない。
仮想パッドではボタン配置の関係で一部の技を発動することが出来ない。
また、サイズや配置も変更出来ないので変身出来ないものもある。
ゲームコントローラに対応もしているがそちらでもキーコンフィグが出来ない。
低評価の要因は概ねその操作性の悪さにあります。