S.T.G.

S.T.G.

パブリッシャー DaimonSoftware

ジャンル 弾幕シューティング

価格 基本プレイ無料

雷電や怒首領蜂ファン必見!90年代のアーケードの雰囲気をもった演出やグラフィックが秀逸な縦スクロールシューテイング!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

S.T.G. レビュー画像

本格的な王道シューティングに、スマホのシンプルな操作性の組み合わせが最高!

「S.T.G.」は、縦スクロールの美しいドット絵が特徴的な弾幕シューティング!

S.T.G.イメージ

S.T.G.」は、90年代のアーケードを彷彿させるシンプルな操作縦スクロールシューティングゲームだ。

操作はスライドによる移動だけで、攻撃はオート射撃なので敵の攻撃の回避に専念できる。

ステージのラストに待ちうける大型戦闘機のボスを撃破すればクリア!5段階の難易度から選べるので初心者も安心してプレイできる。

地球より出撃し、宇宙で待ち受ける敵を倒して帰還することができるか。全ステージ突破してエンディングに到達しよう!

自機の動きに専念できる操作性

S.T.G. レビュー画像

片手でも簡単に動かせて、自機の弾避けに集中できる。

攻撃はオートショットで、シューティングゲームの大事な要素であるボムもオートで使用してくれる。

敵の攻撃を食らうと自動で発動するため、相手の弾を避けるのに集中できボムのおかげで命拾い&攻撃といった事も可能だ。

スマホならではの、操作性に特化させたゲームなのだ。

プレイヤーの強化は3種類!

S.T.G. レビュー画像

右下の緑の◆がパワーアップアイテムだ。

自機の強化には3種類のパワーアップアイテムが用意されている。

アイテムは、3種類で色分けされているのでわかり易い。

赤はショットの威力&範囲がUP、緑は自動で敵に誘導するミサイルが増える。そして青は、ボムの数が増えるぞ。

「S.T.G.」は、シンプルイズベストな王道シューティングスタイル!

S.T.G. レビュー画像

ステージ開始前の演出、シンプルながら味がある。

自機のデザインやステージ開始前の演出、さらにボスの登場といったゲームデザインが、アーケードシューティングの王道を感じさせてくれる。

背景の書き込みやエンディングの絵など、一見の価値あるので是非とも最後までプレイしてみて欲しい。

製作チームのシューティングに対する情熱が伝わってくるとてもいいゲームだ。

初心者から上級者まで楽しめる

S.T.G. レビュー画像

各種設定ができるのも、アーケード版から家庭用の移植のようで面白い。

弾をよける弾幕系をプレイしたことの無い方や、シューテイング系がはじめてという方でもとてもプレイしやすい。

難易度が、Very easy~Very hardまでの5段階用意されている。

さらにコンテニュー用のクレジット制限も0~9+までのクレジット設定とフリープレイが選択可能だ。

短時間で遊べるステージ構成

S.T.G. レビュー画像

下から上へ、ズームアップされたボスが通過しながら登場だ!

ステージは全4ステージあり、各ステージの最後に登場するボスを撃破すればクリアとなる。

1ステージは2~3分程度でクリア可能で、ゲーム途中のポーズ機能も用意されているぞ。

ゲームの流れ

S.T.G. レビュー画像

ステージ1は、市街地からスタートだ。

まずは赤い◆のパワーアップを取ってショット強化しよう。

S.T.G. レビュー画像

そのまま進めば上空で最初のボスとの戦闘になる。

こちら優勢で相手ボスを撃破間近だ!

S.T.G. レビュー画像

ステージは進み地球の外へ!

美しいドット背景も堪能できる。

S.T.G. レビュー画像

そしてラストバトルに勝利しエンディングへ!

スタッフロールも少しレトロだが、それもまたいい。

S.T.G. レビュー画像

エンディングは、脱出から帰還まで文字がなく絵だけで表現される。

昔のシューティングって、絵だけで想像させるの多かったなぁ~

こういう所に、こだわりと愛があるとてもいいゲーム!また難易度上げて挑戦します。

「S.T.G.」の攻略法!

S.T.G. レビュー画像

シンプルなデザインの自機も好き。

とてもわかりやすく複雑な要素のない作品なので、攻略法もシンプルだ。

まずは、自機だけを見て敵の弾を避けることに集中しよう!

自機の当たり判定を見極める

S.T.G. レビュー画像

中央のグレーの部分ぐらいが当たり判定だ。

弾幕系シューティングでは、プレイヤーの機体は見た目より実際の当たり判定はかなり小さい事が多い。

本作も同じで、機体中央にある判定部分以外にはあたっても無事となっている。

コクピットに直撃しなければ大丈夫理論で、敵の弾を避けまくろう!

敵の弾を見極める

S.T.G. レビュー画像

たとえミスってもボムがあるうちは、大丈夫だ。

敵の弾には、でたらめにばら撒くもの、プレイヤーをめがけて撃ってくるもの、など一定の法則がある。

これを見極めておけば、弾を避けるのも楽になってくるぞ。

特に自機を狙ってくる玉は最小限の動きだけでかわせる事も多い。

慌てて大きく動くと逆に避けるのが難しくなる場合があるので注意しよう。