ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。
レーンにユニットを召喚して、敵トーテムの破壊を目指そう!
MOBAをシンプル化させた対戦型ラインディフェンス
「クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)」のように、リアルタイムに操作して対戦するタイプで、トーテムと呼ばれる敵拠点を破壊した方の勝利!
ただ、「クラロワ」のようにユニットを次々繰り出すというルールではなく、一度召喚したユニットが死亡するまで、同じユニットを召喚することはできない。
なので、「どのユニットをどちらのレーンに召喚するか」という「戦略性」の比重が「クラロワ」よりも高くなっている。
実は本作、「クラロワ」よりも、「Vainglory」やPC向けの「League of Legends」といったMOBA(マルチプレイオンラインバトルアリーナ)に近い。
というのも、「Vainglory」や「League of Legends」のように、トーテムから定期的にミニオンというユニットが出現。
人工知能の担当するこのミニオンと、ユニットをどう足並み揃えて戦うか?が重要となっている。
純殿高い頭脳戦が好み…というプレイヤーには持ってこいの奥深い対戦ゲームだ!
「タイブロ(Titan Brawl)」の特徴はミニオンとスキル
強力かつ多彩なスキルと、スキル使用を制限するマナのやりくりが奥深く、楽しい!
MOBAのユニット達がそれぞれ固有のスキルを持ち、どんなタイミングでスキルを使うのかがゲームの勝敗を分けるように、本作でもスキルが戦略上重要なものとなっている。
スキルの内容は、敵ミニオンを一掃できる範囲攻撃や回復など、非常に強力。
もちろん無制限に使えるワケではなく、スキルの使用にはマナというリソースが必要。
しかもこのマナ、全ユニットで共通となっているので、あるユニットのスキルを使ってしまうと、その分他のユニットのスキルは、マナゲージの回復を待たなければ使用できない…という事態になる。
このため、「今どのユニットのスキルを使うべきか?」常にベストな選択を考えていくことに。
これが、本作の戦略性を非常に高めているおもしろい部分だ。
「タイブロ(Titan Brawl)」の攻略のコツはまずキャラの特性を知ること
まず最初にやることはユニットの特性のチェック!
自分も相手もユニット5体で戦うという条件なので、相手のユニットに対して相性のよいユニットで相対していけば、基本的に勝つことができる。
このため、まずはユニットをタップして、攻撃型なのか防御型なのか、接近戦型なのか遠距離戦型なのかといった特性を見よう。
次に、一人用のモードである「キャンペーン」で実際にユニットを使ってスキルを試してみよう。
範囲攻撃系のスキルを持っているなら、ミニオンを打倒して敵トーテムへの道を切り開くのに使えるし、回復系のスキルであればサポートとして使える…など、ユニットの使いどころが分かってくる。
ユニットの使いどころが分かったら、最後に自分なりの組み合わせを考えよう。
たとえば、基本中の基本としては、近距離防御型のキャラクターを盾として、その後ろから遠距離攻撃型のキャラクターを同行させるというものがある。
組み合わせることでお互いの不利を補うことができ、より長時間戦線を保つことができるようになるハズ!
こうやって自分なりの最高のユニット編成を考えていく…という点も、本作の醍醐味だ。
ゲームの流れ
- グラフィックテイストは、ディフォルメで幅広い人に受け入れられるスタイル。
やや「クラロワ」チックな雰囲気も漂っている。 - ゲームを開始すると詳しいチュートリアルが開始。
コンピューター相手に何戦か行う内に、自然とルールを覚えることができるぞ。 - メインは対戦バトル。
ホーム画面から「オンラインでプレイ!」を選ぶとマッチング開始だ。 - まだプレイヤー人数が少ないのか、マッチングまでは結構待たされる。
人が増えて早くマッチングされるようになってほしい! - ユニットは画面左に並ぶ。
スワイプでフィールドに繰り出そう。
「…」ボタンをタップすることで、スタンプによるコミュニケーションが可能だ! - 敵プレイヤーのトーテムのHPをゼロにして破壊すると勝利だ!
- ステージクリア型のソロプレイモードである「キャンペーン」も用意されている。
ゲームのコツを掴んだり、使ったことがないユニットを試したりするときに便利。 - 対戦に勝利したり、ステージクリアすることで入手したチェストから、新ユニットやパワーアップ用の素材をゲットできるぞ。
強力なユニットを手に入れたら編成を見直そう!