ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
チャットを通して友達と話したり部屋を探索したりして先に進もう
都市伝説「ひとりかくれんぼ」をテーマにしたホラー脱出×アドベンチャーゲーム
『ひとりかくれんぼ-暗闇からの脱出-』は、ネットで有名な都市伝説をテーマにしたステージクリア型のホラー脱出×アドベンチャーゲームだ。
「ガチでやばい」「本当にでた」「人形が動いた」など、様々な体験談が報告されている降霊術『ひとりかくれんぼ』…
そんな危険な遊びをオカルト研究部の女学生たちが試してみようとするところから物語が始まる…
脱出とアドベンチャーが合体したゲームなので、画面のいろんな場所を調べてアイテムを探し出し、謎を解きながら物語を進めていこう。
ホラーと謎解き、両方が好きな人にお勧めだ。
「ひとりかくれんぼ-暗闇からの脱出-」の特徴は自分自身の手で怪奇を確認する怖さ
な ん か い る
このゲーム、脱出ゲームの要素があるのでいろんな場所に移動し、画面の隅から隅まで確認・探索して行くのが基本になっている。
当然確認したくないモノも確認しなきゃならないし、細部の違和感も見逃してはならないのだけど…
視点を変えた途端さっきまでなかったモノがそこにある。細部を調べた途端明らかにさっきと違うことを認識してしまう…
そんな自分自身の手でホラーを見つけ出す不意打ち感、ぞっとする気持ち悪さがこのゲームの醍醐味だ。
「ひとりかくれんぼ-暗闇からの脱出-」の攻略
所持アイテムは2回タップすると詳細を調べられる
ゲームの攻略自体は画面上のアイテムはすべて回収し、アイテム自体の詳細も細かくチェックするべき、という脱出ゲームの基本を押さえれば割とスムーズに攻略できる。
ただし恐ろしいモノが徘徊する部屋の中で、何でもかんでも触れていいというわけではない。
ホラーにおけるあからさまな死亡フラグ(序盤でいきなりうろつきまわる、不自然な呼びかけに応答するなど)は極力回避するように心がけよう。
ホラー映画の導入部分で死ぬキャラのような行動をとると即死してしまうぞ。
ゲームの流れ
- 「ひとりかくれんぼ」のやり方は地方によって違うらしい。自分の爪を使ったり、丑三つ時には絶対やるなとか…
- 脱出ゲームの要素が入っているので画面のいろんなところを調べ、所持アイテムを細かくチェックしていくのがゲームの基本だ。
- とはいえ明らかにやばいモノには手を触れないようにしよう。即死選択もかなり多い。
- 各ステージごとには制限時間が定められている。移動するたびに上のゲージが減っていき、無くなるとゲームオーバーなので無駄な移動は極力控えよう。
- 脱出ゲームなのでもちろん謎解き要素も入っている。
- 画面左上のマークが点灯したらスマホを通じて友人たちと連絡をとりあおう。それにしてもこの子たち書き込み速いな…
- かくれんぼを終わらせるには使ったぬいぐるみに塩水をかける必要があるのだが…はいお約束お約束!
- 各ステージではクリア直前になると隠しアイテムが出現する。真のエンディングを見るのに必要なアイテムだ。