
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

画面自体は「シスクエ」の液晶アニメと同じ感じ
「シスクエ」おなじみの主人公たちに指示を出してオートバトル!ラインストラテジーRPG登場

元の「シスクエ」でもRPGをテーマにしていただけあって、世界観はそのままファンタジーRPGにばっちりフィットしているぞ。
かわいいちびキャラたちは、戦闘中勝手に動き回ってくれるオートバトル方式。ただ見ているだけでも戦い続けてくれるんだ。
ただし、見ているだけではキャラたちはダメージを受けたりして進めなくなる場合もある。そこでプレイヤーのできる行動は、戦闘すると溜まるSPを運用して、「必殺技」や「再出撃」などの指示を出すこと。
つまり、プレイヤーは指揮官となって、オートで戦っているちびキャラたちを勝利に導くという役割になる。
システムは、他のRPGよりシミュレーション、ストラテジーの色が濃い独特の仕様なのに遊びやすい、まさにスマホ向け!
「大進撃RPG!シスタークエスト」の特徴は、SP管理で指揮をするストラテジー仕様のバトル

SPを溜めれば必殺技の指示を出せる!溜め方も戦略になる!
このSPのゲージは、ちびキャラたちが戦闘を行ったりすると溜まり、一定ポイント溜まっていると「必殺技」などの指示を出せる。
しかし、ゲージにもレベルが存在していて、SPを消費する事でSPゲージそのもののレベルも上げられる。レベルの上がったSPゲージは、戦闘で得られるSPの量が増えるというシステムだ。
「必殺技」やキャラを「再出撃」させる為、SPをとっておきたくなるが、SPゲージのレベルを上げた方が、ステージ後半で有利になる。などと、ちょっとした戦略を考える必要があるわけ。
注意点としては、キャラのレベルと違い、このSPゲージのレベルはステージ毎でリセットされるので、どのステージでも開始時は1からスタートになるぞ!
「大進撃RPG!シスタークエスト」の攻略とコツは、SPゲージレベルやキャラレベルの管理

アクセサリ装備も忘れずに!これはかなり忘れやすいw
まずステージ開始時にSPゲージが少し溜まったら、ゲージのレベルは3~4までは上げてしまおう。はじめのうちにある程度上げてしまえば、中盤以降のボス戦までに溜まる速度が格段にアップしているはずだ!
ボス戦までたどり着いたらゲージのレベルアップはせずに、「必殺技」と「再出撃」に専念しよう。そこまでにSPゲージを溜めておけば「必殺技」を開幕から叩き込んで一気に決着をつけられる。
そして、キャラクターのレベルは戦闘では上がらないという事が注意点になる。キャラレベルはお金で上げるので、お金が溜まったらお気に入りのキャラのレベルアップに注ぎ込もう。
キャラクターは、ある程度レベルを上げるとスキルのレベルも上がるので、最初はメインキャラのレベルアップに集中するといいぞ!
ゲームの流れ
- 「大進撃RPG!シスタークエスト」のストーリーは、パチスロ「シスタークエスト」の世界観で展開する。
気になる人は、調べてみると面白いぞ! - チュートリアルは、漫画で展開。4コマ風に落ちがあったりするので必見!
- ガチャなどでキャラを揃えたらパーティを組もう。はじめは何も考えずに2~3人でOK!
- スゴロクみたいなマップで、ステージを選んでスタート。背景、看板なんかもなんだかかわいい。
- フレンドを呼べば6人パーティにもなる。呼ぶのに紹介料とか必要だけどねw
- ステージラストには、ボスが待ち受けている!SPを溜めて「必殺技」を叩き込め!
- こんな妙なキャラも仲間になったりする!原作の「シスクエ」キャラだけでなくオリジナルキャラもいるぞ。
- パーティをうまく運用してステージクリアを目指そう!