
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

怪盗姫とその護衛たちでボコスカ打ち破れ!
キュートな怪盗姫が活躍する大冒険RPG!

ヒロイン「怪盗姫」が「ドール」と呼ばれる仲間と共に、秘宝を守るガーディアンを打ち破り、「月のジュエル」を集めるのが目的。
『消滅都市』が大ヒットした 「Wright Flyer Studios」の作品なこともあって注目だったが、簡単操作でカジュアルにプレイできるが、奥深いレベル設定だった。
スワイプ操作をすると味方を一斉に動かし、目の前に立ちはだかる敵をどんどん倒していく。
ダンジョンを進めていくと手に入るゴールドを使うことで、味方のレベルや姫のスキルをアップさせていくことができる。
ご存知の方はもう立派なオッサンだと思うが、かつて「ボコスカウォーズ」という戦略シミュレーションゲームがあったが、よくいうRPGというよりはそれに一番近いと感じた。
シンプルゆえに奥深さがある戦略性が特徴

育成要素があるのもうれしい。
スワイプで全軍が動いていく操作性はよく、見てるだけで楽しい。
RPGというよりはシミュレーションゲームに近いニュアンスを感じるけど、シンプルだけど奥深いというおふれは嘘じゃない。
宝箱や、敵を倒して稼いだ金でドールと呼ばれる援軍たちをレベルアップさせたり、姫のコスチュームをアンロックさせるとド派手なスキルを使えるようになる。
最初は全軍をパワーアップさせるだけだが、一気に殲滅も狙えるくらいの破壊力を秘めているという。
この育成要素も楽しい。
敵の種類やトラップなども豊富だ。
ストーリーこそよくわからないままで、そこは若干の物足りなさを感じてしまうが、35のステージは充分すぎるボリュームだろう。
怪盗姫と星空の大迷宮 攻略のコツ

スキルを使うタイミングが重要。
強敵や多数の敵との戦いのときはすかさず使って戦局を有利に導いていこう。
序盤は普通にボコスカ攻撃してるだけで勝てると思うが、だんだん起伏のあるステージ、トラップがあったりして、隊列が乱れてくる。
姫がやられるとゲームオーバーなため、ターン数を見ながら、なるべく陣形を乱さないように意識して行動するのが大事だ。
道中には体力回復のハートや、木箱を破壊するとお金が手に入ることも多いため、ユニットや姫のレベルアップのためにも積極的に寄り道していこう。
ユニットのアンロックにも課金が絶対必要、というわけじゃないところも嬉しいところだね。
ゲームの流れ
- どことなくレトロで浪漫なタイトル。
- オープニングも解説もないぜ!ここらへんファミコンっぽいかも!
- 進撃の怪盗姫!怪盗姫ってことは泥棒なのか!
- 育成要素豊富なところも◎。
- 宝石に誰か一人が辿り着けばクリアだお。