
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。
セットはリアルでもやったことありますよ。面白いですよね。
思わぬ組み合わせが見つかると嬉しくなっちゃうよね。
分からなくなっちゃうとなかなか抜け出せなくなりますがね。。。

全ての条件を揃えてカードを消していこう
ゲームの特徴

「本数」「色」「形」それぞれの要素で全て異なる、または全て一致する3枚を消していこう。例えば「色」が同じ3枚を選んでも他の要素が条件を満たしていないとダメだ。

Advancedではさらに模様の要素も追加される。
難易度は「Basic」と「Advanced」が選択でき、「Advanced」ではさらに「模様」の要素が追加され組み合わせることがより難しくなっている。模様は「縞線」と「塗りつぶし」と「枠線のみ」
ゲームの流れ
- 画面に表示されたカードから3枚をタップする。組み合わせがあえば消すことが出来る。
- モードは「Classic」「Puzzle」「Timed」「Arcade」の4種類がある。
- 「Classic」は10個組合わせが出来るまでの時間を「Timed」は2分間に出来た組合わせ数を競う
- 「Puzzle」は最初に配られたカードのみを使って決められた数の組合わせを作っていくモード
- 「Arcade」は制限時間内に規定数の組合わせを作るとレベルがあがり、制限時間が増えていく