週刊アプリゲット2024【vol.21】5/17~5/23のスマホゲーム情報を総まとめ!

最終更新:

執筆者:納谷英嗣

週刊アプリゲット

5/17~5/23間に流行ったスマホゲームはこれだ!

週に一回読むだけで、流行りのスマホゲーム情報をチェック!

週刊アプリゲット2024【vol.21】配信開始です。

今週は荒波と踊るオープンワールドアクションRPGや幻獣「タマモン」と冒険するモンスター育成MMORPGが配信されました。

なかでもイチおしはこちら。

今週のイチおし「鳴潮」

今週のイチおし1本画像1

荒波と踊るオープンワールドアクションRPGが「鳴潮」です。

ハードなSF世界と爽快感あふれるアクションバトルが人気のRPG「パニシング:グレイレイヴン」を手がけたKURO GAMEの新作!

Unreal Egine4によって構成された美しいオープンワールドを舞台に鉤縄や壁走り、飛び越えといった多彩な移動向けアクションを駆使して自身や世界に隠された謎を追っていきます。

バトルにおいても通常攻撃コンボや回避アクションはもちろん、敵を硬直させるパリィ、キャラ固有のアクティブスキルや強力な必殺技スキル、ワンボタンキャラ変更とその発動時の追加攻撃まで使用可能!

スタイリッシュにプレイヤースキルを活かした立ち回りができるゲームになっていました。

ハイグラフィックな世界を探索する楽しみ方が色々あるところが魅力!

今週のイチおし1本画像1

ハイクオリティなアニメ調3Dグラフィックで構成された世界やキャラクター、多彩な移動アクションにプレイヤースキルを活かした立ち回りが可能なアクションバトルまですべてのクオリティが高いです。まさに、KURO GAME版の「原神」といった作り。

フィールドではアクションの多彩さの他に地域のモンスターを倒して音骸を集める要素があり、探索の楽しみを引き立てています。

バトルについてもジャスト回避・逆転反撃・音骸召喚、QTEスキルなどを駆使するので、ただキャラを強化して使うだけではない、プレイヤーの操作スキルやキャラ編成の戦略などが絡む凝った作りになっていました。

ソラリスで目覚めた漂泊者として記憶と物語を探す旅へ出かけよう

今週のイチおし1本画像1

メインストーリーは各所へ移動して目的の人物と会話するなどストーリーRPGに近い構成になっています。

冒険するフィールドは広大なオープンワールド。平地や岩場、水上などを画面が切り替わることなく移動できるアクションが揃っています。

フィールドに配置されているギミックも多く、素材集めや宝箱の探索、モンスターである「残像」との戦いではただ倒すだけでなく特定のモンスターが残す「音骸」を集めて新たなスキルを得たり装備アイテムとして使ったりする要素がありました。

ゲームをはじめるゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

今週レビューした注目作

今週は幻獣「タマモン」と冒険するモンスター育成MMORPG「タマモンワールド」。

かわいいケモミミ娘たちと暮らす村づくり&モン娘育成RPG「異世界のんびりライフ」や戦場を駆ける爽快オートバトルRPG「放置空戦:ストライカーズ1945」に注目してみました。

タマモンワールド

注目作1

タマモンワールド」は、幻獣「タマモン」と冒険するモンスター育成MMORPGです。

神秘的な幻獣「タマモン」が生息する幻想大陸セント・トルースを舞台に、プレイヤーはタマモンと絆を深める能力を持つ「フィリアラー」となり、相棒のタマモンと共に広大な大陸を冒険することになります。

6つのジョブのキャラ&4属性の多彩なタマモンを組み合わせて育成&バトルに挑戦しましょう。

ゲームをはじめるゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

異世界のんびりライフ

注目作1

異世界のんびりライフ」は、ケモミミ娘たちと協力して村を経営するモン娘育成RPGです。

プレイヤーは歩くキノコとして異世界転生し、その時に破壊してしまった宿屋を復興させてそのまま村長として暮らすようになるトンデモ設定になっています。

キノコなのに意外と女性に好意を抱かれる点も含めて、カオスな展開が次々に発生するカジュアルRPGです。

ゲームをはじめるゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

放置空戦:ストライカーズ1945

注目作1

放置空戦:ストライカーズ1945」は、多彩な戦闘機を出撃させて戦場を駆ける爽快オートバトルRPGです。

小型の戦闘機を生産&同型機をマージしてレベルアップ!

レベル10まで進化させた戦闘機同士をマージさせると特別な戦闘機に生まれ変わり、それをコツコツと育成していく放置RPGになっています。

ゲームをはじめるゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

今週のPVランキング

かわいいケモミミ娘たちと暮らす村づくり&モン娘育成RPG「異世界のんびりライフ」が1位を獲得!

モンスター育成×オープンワールドRPG「アミキンサバイバル」が3位に入っています。

1位 異世界のんびりライフ
2位 タマモンワールド
3位 アミキンサバイバル
4位 I・Fantasy Re
5位 戦国ブシドー~大野望の巻~
6位 Lunar Knight(ルナ―ナイト)
7位 放置空戦:ストライカーズ1945
8位 三国志外伝:名将対決
9位 ドラゴンハント:THE LAST WARS
10位 コール オブ ドラゴンズ
11位 遊び人のカジノ無双
12位 Endless Heroes
13位 首なし騎士:異世界伝説
14位 鳴潮
15位 キング・オブ・ビースト:新世界
16位 ミニエアポート・アイドルプレーンズ
17位 ブロックヒーローズ
18位 Catacomb Crawlers
19位 フォートレス サガ(Fortias Saga)
20位 学園アイドルマスター

※事前情報記事を含め一週間分のPVを計測

今週のDLランキング

幻獣「タマモン」と冒険するモンスター育成MMORPG「タマモンワールド」が1位を獲得!

5位にはドラゴン討伐放置アドベンチャーRPG「ドラゴンハント:THE LAST WARS」がランクインしています。

1位 タマモンワールド
2位 異世界のんびりライフ
3位 放置空戦:ストライカーズ1945
4位 鳴潮
5位 ドラゴンハント:THE LAST WARS
6位 三国志外伝:名将対決
7位 首なし騎士:異世界伝説
8位 遊び人のカジノ無双
9位 Endless Heroes
10位 めざせYoutuber!
11位 キング・オブ・ビースト:新世界
12位 I・Fantasy Re
13位 タコ:ハムスターヒーロー
14位 The Enchanted World(エンチャンテッド・ワールド)
15位 ブロックヒーローズ
16位 ミニエアポート・アイドルプレーンズ
17位 Lunar Knight(ルナ―ナイト)
18位 Catacomb Crawlers
19位 The Reeve
20位 おに高 ころりんゲーム

※掲載初日の1時間当たりダウンロード数を集計して計測

担当ライターのオススメ

注目作1

そんな今週の個人的なオススメは「ドラゴンハント:THE LAST WARS

秩序と混沌が交錯するイナリール大陸を旅する放置アドベンチャーRPGです。

ドラゴン族によって支配されたイナリール大陸を舞台に、プレイヤーは多元世界からやってきたヒーローたちのリーダーとなってドラゴン討伐の旅へと出かけます。

特徴の違う多彩なヒーローを収集&育成し、メインストーリーが絡むステージ攻略や豊富なバトルコンテンツに挑戦しましょう。

ゲームフローは既存のステージ突破タイプのオートバトルRPGと同じ。特徴的なのは育成面で上位4体のキャラの育成(主にレベル)が全キャラに引き継がれます。

育成の手間がかからないのはもちろん、タイプごとのヒーローが必要な各種バトルコンテンツで育成リソースを減らすことなく色々なパーティを組めるのが良かったですね。

キャラの入手についてはスタート時のガチャ報酬が少なく、レアガチャからもNランクが頻繁に排出されるなど気になるところはあります。

ただ、デイリーミッションなど継続報酬はそこそこ良いので、じっくり遊ぶことで部隊を鍛え、各コンテンツに挑戦できるようになっていました。

ゲームをはじめるゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

近日リリース予定の注目作はコレ!

来週はクラクラのSupercellの新作などが配信予定となっています。

スクワッド・バスターズ【2024年5月29日配信予定】

https://www.youtube.com/watch?v=cDCCpWJRWak

スクワッド・バスターズ」は、Supercellが手がけるマルチプレイヤー対戦ゲームです。

メインコンテンツは最大10人で遊べるマルチプレイヤー対戦モードとなっていて、4分間の試合を通じてライバルプレイヤーと戦い、ジェム獲得数を競い合うようです。

操作キャラクターはクラロワのバーバリアンをはじめとするSupercellの過去作品から登場し、プレイスタート時は赤ちゃんの状態でそこから経験値を増やすと形態が変化していくとのことです。

→ 詳細情報をチェックする

エバーソウル【2024年5月29日配信予定】

エバーソウル」は、Kakao Gamesが手がけるオートバトルRPGです。

6つの異なる派閥から独自のスキルと戦闘アニメーションを備えたソウルキャラクターを召喚し、最適なソウルチームを編成して戦うゲームになるようです。

派閥にはそれぞれ優位性があり、パーティのバフやフォーメーションなどを模索しながら編成や育成を行うとのことです。

→ 詳細情報をチェックする

ライドカメンズ【2024年5月30日配信予定】

ライドカメンズ」は、仮面ライダーを題材にした育成アドベンチャーゲームです。

『仮面ライダーギーツ』の脚本を手がけた高橋悠也 氏が綴る完全オリジナルストーリーを収録。全14章の大ボリュームで贈るメインストーリーは、全編フルボイス&フルモーションのLive2Dで臨場感たっぷりの演出となっています。

ゲームをプレイしながらキャラクターエピソードやカードエピソードなど多様なストーリーを開放し、16人の仮面ライダーたちの個性や関係性について深く知っていきましょう。

→ 詳細情報をチェックする

→ 週刊アプリゲットバックナンバー

執筆者: 納谷英嗣

携帯アプリの時代から所属している古株のライター。

執筆歴は、アプリゲットの雑誌時代を含めると19年。

好きなゲームは、ワイルドアームズシリーズ、サモンナイトシリーズ、スパロボシリーズ、デバイスレイン等々。

【広告記事について】

編集部から依頼を受けてアフィリエイト広告のゲームのレビュー、またはAF広告の事前登録の記事を執筆することがあります。評価点、オススメポイントなどアプリの評価に関わる部分は通常レビューと同じ基準で行っております。広告に関する各種方針、執筆した記事は本サイトに帰属しています。