The Enchanted World(エンチャンテッド・ワールド)

The Enchanted World(エンチャンテッド・ワールド)

パブリッシャー Noodlecake

ジャンル パズルゲーム

価格 基本プレイ無料

美しい光の表現に引き込まれる!闇の力に襲われた魔法の世界で道を繋ぎつつ進むパズル・アドベンチャー

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

The Enchanted Worldのレビュー画像

スライドパズルを解くことで道を作り出し、先へ進んでいくパズル・アドベンチャー。

美しい光によって絵本のような世界観を描くパズル・アドベンチャー

「The Enchanted World(エンチャンテッド・ワールド)」は、美しい光のエフェクトによって絵本のような世界観を描いたパズル・アドベンチャーゲーム。

舞台となるのは、突如として闇の力に襲われた魔法の世界。地中深くへと飲み込まれてしまった友人を救うため、主人公は冒険へと旅立つ。

しかし、先へと進む道は闇の力によって起きた地震によって崩れている…。頼れるものは、巨木の精霊から授かった一本の枝。枝が持つ魔法の力で地面を移動し、先へと進む道を作りだそう

ゲームシステムそのものはシンプルだが、とにかくビジュアル表現が美しい絵本のような世界観に思いっきり浸れる作品なのだ。

必要な操作はタップとフリック!道を切り開こう

The Enchanted Worldのレビュー画像

フリックで地面を動かし道を作成。タップで主人公を動かそう。

プレイヤーがやるべきことは、主人公をゴール地点へと導くこと。行く先をタップして主人公を移動させよう。

地震によって崩れた道は、スライドパズルとなっているぞ。フリックによって地面を縦横に移動。主人公のいる地点とゴール地点とを繋げよう。

冒頭ステージは無料!フルプレイは有料

The Enchanted Worldのレビュー画像

最後までプレイするためには課金が必要。まずは体験してみよう。

本作は無料でダウンロード可能だが、無料でプレイ可能なのはストーリーの冒頭部分のみラストまでプレイするためには、課金が必要だぞ。

価格はiOS版が600円で、Android版が500円。課金すべきかどうかは、無料部分をプレイして判断しよう。

課金後は敵キャラクターも登場、本格的なパズルが待ち受けているぞ。

「The Enchanted World」の魅力は美しいビジュアル表現によって描かれた絵本のような世界観

The Enchanted Worldのレビュー画像

ビジュアル表現がとにかく美しい。世界観を楽しむ作品といえる。

ここまでに紹介した通り、本作のパズル部分はスライドパズルとなっている。敵キャラクターやギミックといった追加要素はあるものの、基本的なゲーム性はスライドパズルの枠に収まっているといっていい

しかし、プレイした際の印象は単なるスライドパズルの枠に収まるものじゃない

まるで自分が魔法を使っているかのようなプレイ感ビジュアル表現があまりに美しく、世界観に引き込まれてしまうためだろう。

パネルじゃない!地面を動かしている

The Enchanted Worldのレビュー画像

魔法によって地面が動く表現が見事。手触りが素晴らしい。

スライドパズルとは、パネルを正しい位置へと動かすパズルのこと。

本作におけるパネルは、闇の力によって崩れた地面。ただ、パネルではなく地面としてしっかり表現している点が特徴的。

演出的には、道を描いたパネルを動かす…という方法もあっただろう。しかし本作は、地面として真正面からきっちり描写した

もちろん、ゲームそのものはスライドパズルに過ぎない。だが、ビジュアル表現によって、スライドパズルというより魔法の世界で地面を動かしている…というプレイ感が味わえる。つまり、世界観に浸る楽しさが味わえるのだ。

物語的にも秀逸!美しい光の表現

The Enchanted Worldのレビュー画像

白い空間から移動すると、タイトルが出現。この演出も光の表現が美しい。

地面の表現以上に素晴らしいのが、光の表現

本作冒頭から美しい光の表現が描かれているが、ステージが進むと光る道洞窟内の光といった描写が登場し、さまざまなかたちで美しい光景を体験させてくれる。

ビジュアル的に美しいのはもちろんのこと、闇の力の飲み込まれつつある世界で、光が印象的に描かれる…という点で物語的にも美しいと感じた。

ゲームの流れ

The Enchanted Worldのレビュー画像

真っ白な空間に、魔女のような女性が一人。この人物こそ主人公。

タップで主人公を画面左へと導こう。移動するとタイトルが出現するぞ。

The Enchanted Worldのレビュー画像

進んでいくと、友人らしき人物と遭遇。地面に植えられた植物をタップすると、花が咲いていく。

しかし、突如として地面が陥没。友人は地中深くへと消えてしまう…。

The Enchanted Worldのレビュー画像

友人が地中へと呑み込まれた後、橋が崩れて進めなくなってしまう。しかし、そのまま右上へと進み、巨木の精霊をタップしよう。

巨木の精霊の力で橋が復活。さらに、譲り受けた枝によって地面を動かす魔法が使えるようになるぞ。

The Enchanted Worldのレビュー画像

先へと進んでいくと、スライドパズルが登場。魔法の力で地面を動かし、ゴールへと道を繋ごう。

パズルが解けないと先へは進めないぞ。当然のことではあるのだけど、世界観が素晴らしいだけに、ついつい先の展開を見たくなってしまう…。

The Enchanted Worldのレビュー画像

さらにマップを進むと、そのステージのゴール地点へと到着。ステージクリアとなって、ワールドマップへ移動するぞ。

さあ、次のステージへと挑もう。無料部分をクリアした上でもし、もっと遊びたかったら…課金するしかない!ちなみに筆者は自腹で課金したぞ。

「The Enchanted World」の攻略のコツは一手を分割すること

The Enchanted Worldのレビュー画像

クリアするためのコツは、適当に動かすのではなく一手一手しっかり考えること。

適当に動かしていてもクリアすることができないのがスライドパズルの難しいところ。本作のパズルもスライドパズルの一種なので、適当に動かしていてもクリアできない。

パズルを解くコツは、分割にある。まずはどの地面を動かすべきか考え、次にどの位置に動かすのか考え、一手ずつ確実に進めていこう

どの地面を動かす?どの位置に動かす?

The Enchanted Worldのレビュー画像

まずゴールに繋がる地面を考えよう。ゴール地点から逆算して考えるのだ。

どの地面を動かすべきか考える際の補助線が、ゴール地点にある。主人公をゴール地点へ導く以上、地面はゴール地点に繋がっていなければならない。となると、ゴール地点手前の地面を確定させることができるハズ。

これで、どの地面を動かすか?と、どの位置に動かすのか?が判明する。続いては、その地面をゴール地点へと導く方法を考えよう。

ゴール地点手前の地面を正しい位置に移動出来たら、続いてはゴール地点手前の手前の地面について考える。こうやって、一手ずつ考えていくことがコツだぞ。

道が繋がっていなくともOK?主人公は地面に乗れる

The Enchanted Worldのレビュー画像

実は道が繋がっていなくても、主人公を道の上に乗せることが可能。

最後にワンポイント。

道をゴール地点までつなげるというパズルの都合上、ゴールまで道を繋げてから主人公を移動させる…と考えてしまいがち。

しかし、実際には道が繋がっていなくとも主人公を地面へ乗せることができる

主人公の乗っている地面はスライドすることができなくなってしまうが、この方法を使わないとパズルが解けない場合もあるので、覚えておこう。