2024年4月のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

1ムーブで3マッチしなくてもブロックが戻されない。ターン制に見せかけて実質はリアルタイムでブロックを動かせるので、連鎖が作りやすい。

ゲームを通じて鹿児島の歴史や観光、特産品などを知ることが出来る。

四角いエリアに街を作るのではなく、町の中に複数の不動産エリアを所有してそこに街を作っていくのは楽しい。

やられてもレベルはそのままなので繰り返しバトルしながら自分好みのステータスのキャラで戦っていける。

リズムゲームのようなタイミングをあわせるバトルが特徴。ポップなグラフィックや手書き風のモンスターのデザインに個性がある。

タップでブロックを除去していくのが快感で手ごたえのあるパズルゲームをやりたい人にオススメ。

ぷよぷよの面白さは言うに及ばず。操作性もよく、複数の操作方法で遊べる。フルボイスの新規ストーリーも期待していい。親切!

ビームやミサイルが飛び交う迫力の艦隊バトルを楽しめる。多彩なキャラが収録されていて、今後のアップデートで追加予定の要素も魅力的。

荒野に敷かれたレールを自動車で疾走するというシチュエーションがイイ!マージ系の育成も◎。

ハイスピードなアクションが気持ちイイ!死んでも即座にリプレイ可能というスピード感も魅力。

「最上もが」さんをはじめとした声優陣たちのボイスが各所で再生される。MMORPGではあるがコマンド式バトルで操作もしやすい。

リアル等身の3Dモデルのアクションと、アニメと組み合わせた演出が映える試合!

自由度が高いだけじゃなく、制限以内でどのパネルと取るかの駆け引きも奥深い育成!

「ドタバタ傭兵団」に近い仲間を引き連れるわちゃわちゃバトルが楽しい。ドロップしたアイテムの厳選するハクスラ要素もしっかりある。

捕食によるステータス強化や回復、スキル獲得を駆使した育成システムが秀逸!

モンスターに支配された世界で、忌み嫌われる「勇者」になる、という世界観がユニーク。二転三転する邪道で王道のストーリー。

爽快かつやりごたえある2Dアクションと、重厚なアートワークとフルボイスで描かれる容赦ないダークファンタジーRPG。力作。

フィールドにグリッド表示があり、スキルの効果範囲が分かりやすい。キャラを任意のマスに動かすアクション要素もある。

壊滅的なストーリーやバトルシステムが改善され、幸か不幸かまともに遊べるようになった。ガチャも良心的でスタートダッシュを決めやすい。

美麗グラ+フルボイス演出とボリューム十分の本格的メトロイドヴァニア。コンシューマ版より安く、操作性も悪くない。オススメです。

ホロライブのネタが満載!いつもの挨拶やいつもの掛け合いに、思わずニヤリとできる!

キャラクターごとにオート機能のON・OFFができ、プレイに合わせた戦いができる!
ヴァンサバ系のバトルにドラゴンとタワーの防衛要素がプラスされている。どちらも援護攻撃をしてくれるので、序盤はスムーズにステージを攻略できる。