2023年3月のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。
101~107件 / 107件
しぼり込み

強敵とのバトルではオーダーを達成することで全体攻撃が発生するのがおもしろい。バトルのテンポも良好。

LINE友だちからモンスターを誕生させられる。サクセス形式の本格的な育成メニューがあり、遊び続けて強力なモンスターを作ることができる。

目をみはる美麗グラフィック。そして親切極まりないUI。育成も多彩。初心者もコアゲーマーも遊べるような配慮がなされている。

進むことでフィールドが見えるようになっていくシステム!正に未知の空間を探索する気分を味わえる!

ターン制のオーソドックスなローグライクカードバトルを採用している。既存作と比べると難易度が易しいのでクリアしやすい。

シンプルなシステムで遊びやすく、サクサクと育成が進み即インフレしていくのが面白い!
ある程度ゲームを進めるとオートと倍速が開放されて遊びやすくなる。