2022年12月のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。
101~114件 / 114件
しぼり込み

ニンジャからエイリアン、吸血鬼まで大量のキャラ!そして大量の武器!そこそこ綺麗なグラ!いやーこんなB級格ゲーそうそう見かけません。

スーパーロボットを題材にしたオートバトルRPGは珍しく、機体の乗り換えもできるのは良い。資源の配布量が多いので育成テンポもバツグンに良い。

余計な物が無いから集中してパズルをプレイできる。ネコが可愛い。

シンプルな謎が多く初心者の人でも自力でクリアできそうな丁度良い難度。

武器ビルドで立ち回りが大きく変化するので、状況に応じた立ち回りを考えるのが面白い!

素材を集め、武器防具を作ったり鍛えていくのが楽しい。繰り返し遊べれば強くなる優しい仕様で操作性もよい。

縦持ちではタワーディフェンス風のRTS、横持ちでは自分で操れる三人称シューティング(TPS)になるのがすごい。グラフィックも美麗。

やられたら復活できないシビアな条件ながら、戦略的にチームを強化していけばクリアできる絶妙さ!

「シヴィライゼーション」らしい時代を超えて文明を発展させるダイナミックな万能感は健在。国造りゲーとの相性バツグン。

新たな仲間キャラ、グラフィックの高解像度化や強化ボス、ミニマップの導入などリマスター版らしい追加要素が数多くある。

素早いキャラや遠くまでバブルを飛ばせるキャラなど、個性的な4キャラから選んで遊べる!

CGプリレンダリングを使用した3Dモデルを2Dに落とし込んだ美麗なグラフィック!アニメ的演出も必見!

キャラごとに戦略が変わるアクション要素に装備を集めて厳選していくハクスラ感を網羅。グラフィックもちょっと懐かしくてよき。
海の中が舞台なので様々な海の生物が見られて水族館にいるような気分になれる。