漂泊ファンタジア

漂泊ファンタジア

パブリッシャー MuseoGames

ジャンル 放置系RPG

価格 基本プレイ無料

「終末エクスプローラー」のMuseoGamesの新作!広大な世界を探索・開拓する本格『放置』RPG!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

漂泊ファンタジア

多彩なダンジョンスポットを探索。

「終末エクスプローラー」のMuseoGamesの新作!

漂泊ファンタジア」は、広大な世界を探索・開拓する放置シミュレーションRPGだ。

能力の違うキャラクターを編成し、装備品をセットしたらダンジョンスポットに派遣!

道中の行動はオート化されていて帰還後に何が起こったのかログをチェックする。

そうしてパーティの強みや特徴を確認しながらより難易度の高いダンジョンスポットに挑んでいくゲームになっている。

広大な世界を探索・開拓!

漂泊ファンタジア

ログをチェックするだけ。

ログイン中はキャラの編成や育成、装備品の付け替えなどをメインに操作する。準備を整えて探索へ向かわせたら一定時間放置しよう。

パーティが帰還すると経験値や資金、装備品やキャラの召喚アイテムを獲得できる。

獲得した物でパーティの再編成や育成を行い、バトルなどのイベントログをチェックして次の探索に活かそう。

漂泊ファンタジアの魅力は手軽に遊べる元祖「放置RPG」の要素

漂泊ファンタジア

バックグラウンドで探索周回が可能。

プレイ感やシステムは部隊を派遣して時間を経過させ、冒険のログをチェックしながら新たな探索への準備を整える懐古的な放置RPGに近い。

序盤であれば数分で帰還するのでテンポ良くパーティの再編成や育成ができる

また、クリア済のスポットはバックグラウンド周回が可能。それによって大量の探索報酬を得られるのは良かった。

ボリュームについても最初のマップだけでなく、エリアを切り替えることで複数のスポットを探索できるようだ。

探索パーティを自由にメイキング!

漂泊ファンタジア

探索パーティは自由に編成、育成できる。

探索報酬として装備品や資金、キャラクター召喚アイテムを獲得できる。

キャラはそれぞれスキルを習得しているので、能力をよく見て5人のメンバーを選ぶといい。

また、探索だけでなく町で装備品を買うこともできる。スキルが付与されている装備品もあるので、キャラの特性に合わせて厳選して付け替えよう。

ゲームの流れ

漂泊ファンタジア

ゲーム開始時にいきなりマップが表示される。

漂泊ファンタジア

マップにあるスポットをタップすると探索の難易度(Power)などが表示され、その中から探索したい場所を選ぶ。

漂泊ファンタジア

探索を開始すると部隊がオート行動する。

漂泊ファンタジア

探索中に起こった戦闘や宝箱の獲得イベントはログで表示され、バトルシーンをチェックすることもできる。

漂泊ファンタジア

見えている状態のスポットで探索を成功させると黒塗りだったスポットが開放され、マップのスポットをすべて制覇すると次のエリアへ進めるようだ。

漂泊ファンタジアの序盤攻略のコツ

漂泊ファンタジア

スポットをコツコツ制覇していく。

まずは、見えている状態のスポットに部隊を派遣する。

序盤のスポットだと数分で帰還するうえ、何も持っていない状態でも全滅することなく帰還できる。

報酬は主に装備品と資金だが、まれにキャラクター召喚用のアイテムを持ち帰ることがある。

これを使って新たなキャラを手に入れ、既存のパーティと入れ替えながら探索を進めるといい。

クリア済みのスポットを周回

漂泊ファンタジア

周回でパーティを強化しよう。

一度クリアしたスポットはバックグラウンドで連続探索ができるようになる。

あらかじめ設定しておけば探索⇔帰還をループしてくれるので、他のアプリを遊んでいるうちに資金や装備品を集められるようになっている。