ブロックヒーローズ

ブロックヒーローズ

パブリッシャー 111%

ジャンル パズルRPG

ブロックを並べて消して、編成したモンスターのスキルで敵を倒すパズルRPG!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

ブロックヒーローズ

ブロックを置いて、コンボで攻撃!爽快!パズルバトル!

縦・横に列を作ってブロックを消し、キャラたちの攻撃&スキルを発動するパズルRPG!

「ブロックヒーローズ」は、色んな形状のブロックを縦・横に並べて消して、攻撃&スキルを発動していくパズルRPG

テトリス風のブロックを場に上手く配置して、一列並べると消えるスタンダードなブロックパズルだ。

配置したり、消したりすることで、ブロックの色と同じ属性のキャラクターの攻撃やスキルが発動するぞ。

パズルとスキル、そしてパーティ編成を駆使して、敵モンスターを倒していこう!

ブロックを配置&消去して攻撃するパズルバトル!

ブロックヒーローズ

配置し、消したブロックで攻撃コンボが組める。

「L」字型「T」字型など、テトリス+αな形状のブロックが、毎ターン3個選出されるのでそれを配置していく。

縦列横列にそろうと消えるので、それを利用して全てのブロックを場に配置していこう。

配置、または消したブロックに応じた攻撃・スキルが発動し、敵モンスターにダメージを与えていける。

敵のターンには、敵モンスターからの攻撃があり、ダメージを受けてしまうぞ。

また、スペースがなくてブロックが配置できなかった場合も、ダメージを受けてしまうので注意。

やられてしまわないように、敵モンスターを全滅させていくんだ。

各属性ごとのキャラをセット&育成していこう!

ブロックヒーローズ

それぞれのスロットをレベルアップしていく。

パーティはブロックの色に伴う5属性のスロットに、それぞれキャラクターをセットして編成していく。

キャラごとに様々な能力スキルがあるので、いろいろな編成を試していける。

各属性スロットごと強化でき、セットしたキャラのランクごとに特殊能力が解放されるぞ。

「ブロックヒーローズ」の魅力は、消し方で攻撃属性が変化するパズル的駆け引き!

ブロックヒーローズ

どう置いていけば有利かな。

どの色を配置し、消したかによって攻撃属性が違って、弱点属性を突くことでダメージを大きくしていける。

また、キャラごとのスキルも重要で、強力なコンボに発展させることも可能だ。

パズル的にどう配置し、どう消していくか、順番なども考慮しつつ戦略を練っていけるぞ。

多彩なサポートスキルもあり、キャラ編成からかなり奥深い!

ブロックヒーローズ

キャラは属性ごとに1体ずつ。どう組み合わせよう。

序盤は攻撃スキルのみでもガンガン進めるが、次第にバトルが長丁場になっていくとバフHP回復などのサポートスキルも重要になってくる。

どのタイミングでバフをかけるのか、どれだけ効率よくHPを回復していけるかが重要だ。

自分なりの戦い方を見つけ出していこう。

どう消して、スペースを確保していくか?なかなかの戦略性!

ブロックヒーローズ

広い空間を確保していこう。

上記のようにどう配置して、何色を消していくかも重要だが、消すことで次にブロックを配置するスペースをどう確保していくかも重要な課題となってくる。

変な置き方残し方をしてしまうと、大きいブロックがドンドン配置しづらくなってしまう。

キミは上手く消して、より広いスペースを確保していけるかな。

ゲームの流れ

ブロックヒーローズ

ブロックを置いて、消していく。

1ターンごとに攻撃も可能。

ブロックヒーローズ

スキルゲージが溜まればスキルが撃てる。

ターン終了前に使いたいスキルをセットしておこう。

ブロックヒーローズ

主人公のステータス強化もしていく。

そして、パーティも強化&編成しつつ、次のステージへ。

ブロックヒーローズ

自分だけのスキルコンボを組み上げろ。

置き方、消し方次第でコンボが変わる。

ブロックヒーローズ

素材を集めて、更に強化していこう!

パズルの道は奥深い!

「ブロックヒーローズ」の序盤攻略のコツ

ブロックヒーローズ

こういう対応しやすいスペースづくりが大事。

スペースづくりは、3×3以上の空間をつくっていけるようにしておこう。

理想はより大きなスペースにはなるが、少なくとも3×3のような広い空間ができていれば、ある程度のブロックを置いていける。

1列でもいいのから消しつつ、スペースを広げて次のターンを待てるようにしていくべし。

序盤は火力押しでも進める!

ブロックヒーローズ

スキルゲージが溜まったらすぐ使う!むしろオートスキルでOK!

スキルにはバフ回復などのサポート系もあるが、序盤のうちは力押しも可能なので攻撃スキルだらけにしてもOK。

むしろ、攻撃スキルだけで押す方が強いまである。

しばらく進むと、敵の数が多くなって長期戦になってくるので、そこからサポート系をどれだけ入れておくか考え始めよう。