トップヒーローズ(Top Heroes)

トップヒーローズ(Top Heroes)

パブリッシャー Green Mushroom

ジャンル リアルタイムバトルRPG

価格 基本プレイ無料

見下ろし視点のフィールド探索×アクションRPG!装備などでキャラを鍛え、仲間を引き連れてモンスターに挑もう!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

【更新情報】3/28 「トプヒロ攻略マスター」YouTube投稿イベント開催!!

タップで拡大
トップヒーローズ(Top Heroes)

トップビューのアクションRPG。

闇の勢力を倒し、大陸の平和を勝ち取る!

トップヒーローズ(Top Heroes)」は、見下ろし視点のフィールド探索×アクションRPGだ。

様々な魔法生物が生息し、独自の文化と隠された伝説を持っているファンタジー世界。

この世界が突如として暗雲に包まれ、闇の勢力が姿を現した。

プレイヤーは多彩なヒーローを仲間に加え、部隊を結成して世界の暗雲を晴らしながら闇の勢力との戦いに身を投じることになる。

仲間をゾロゾロ連れて大冒険!

タップで拡大
トップヒーローズ(Top Heroes)

本格的なフィールド探索。

フィールドは暗雲に包まれていて、視認できる範囲には闇の勢力が出現する。

画面をドラッグするとリーダーキャラを筆頭に仲間を連れて移動できるので、敵に接近させて戦わせていく。

ある程度の敵を始末したら木や岩、薄緑の木に接近して資源を採取しよう。

特定の資源を使うと暗雲を晴らすことができ、より深いエリアを探索できるようになる。

トップヒーローズ(Top Heroes)の特徴はキャラに個性を持たせる育成要素

タップで拡大
トップヒーローズ(Top Heroes)

システム面は充実しているが、ガチャ形式なのが残念。

フィールド探索やアクション部分は「ドタバタ傭兵団」や「ガーディアン ウォー」に近く、英雄をゾロゾロ引き連れて暗雲に包まれたフィールドを探索・冒険する楽しみがある。

拠点の拡張要素もあるが、オマージュ元のタイトルと違ってキャラに個別に装備品をあつらえたり、レベルの上げ方が変わっていたりする。

個々のキャラに個性を持たせることができる、また同キャラの欠片がなくてもレベルアップが可能になった。

ただ、英雄の入手がランダムなガチャ形式に変わってしまい、その中身についてもキャラの直接排出、欠片、限界突破アイテムなどが混在している。

これは英雄を入手しやすい既存の2作を遊んでいると不満に感じる点だ。

戦士たちを入手&育成!

タップで拡大
トップヒーローズ(Top Heroes)

英雄を入手、育成していこう。

ヒーローにはそれぞれランクやステータス、スキルが設定されている。

キャラはバトルで経験値(肉)を得てレベルアップする他、拠点にある施設で肉を生産すると任意のキャラのレベルを上げることができる。また、レベルの限界突破には特殊な素材が必要になる。

この他にも、キャラごとに4つの部位に装備品をセットでき、ボス戦でのドロップや鍛冶屋で生成することで装備品が手に入る。

ゲームの流れ

トップヒーローズ(Top Heroes)

画面の切り替わりがない、シームレスな冒険やバトルが可能。

トップヒーローズ(Top Heroes)

画面をドラッグすると部隊全体を移動させることができる。

トップヒーローズ(Top Heroes)

部隊を敵に接近させると自動で戦闘を行う。

トップヒーローズ(Top Heroes)

スキルは自動だが、範囲攻撃を避ける等のアクション要素はある。

トップヒーローズ(Top Heroes)

フィールドには素材を採取できる箇所が複数ある。

トップヒーローズ(Top Heroes)の序盤攻略のコツ

タップで拡大
トップヒーローズ(Top Heroes)

ガイドミッションを達成し、資源などを収集。

画面上部にガイドミッションが表示されているので、それを目安にゲームを進めていく。

ミッション達成の過程でガチャチケットや微量ながら課金通貨も得られるので貯めておこう。

キャラの限界突破系アイテムの入手が難しいので、それを獲得するためにすぐにガチャを引くのもありだ。

素材を使って拠点を拡張

タップで拡大
トップヒーローズ(Top Heroes)

拠点をコツコツ拡張していく。

集めた素材を使うと拠点に施設を建てたり、既存の施設をアップグレードしたりできる。

新しいエリアを探索するほど大量の資源が得られるので、序盤はひたすらに冒険を進めるのがオススメだ。