スライム 進化へ

スライム 進化へ

パブリッシャー GU GAMES

ジャンル 放置系RPG

価格 基本プレイ無料

最弱のスライムよ、キングスライムになれ!放置+進化、スキルと装備で強化しまくる育成RPG

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

スライム 進化へ

最弱のスライムを進化させて最強へ。

転生したらスライムだったRPG

「スライム 進化へ」は最弱のモンスター、スライムを育成していく放置系RPG。

あなたは異世界に最弱のモンスター、スライムとして転生してしまった。そんな人気ライトノベルのような物語!

ってなわけで10回までの限られた進化でスキルを選び、放置で経験値を稼いで、装備を揃えて強化しまくろう。

オートバトル&転生で強くなる放置系RPG

スライム 進化へ

チュートリアル役の妖精さんがめんこい。名前も教えてくれないけど。

いわゆるアプリを閉じている間も報酬が貰える、オートバトルの放置系RPG。

スライムは武器防具である「石」を揃えエンチャントして強化できる他、一定レベルまで達すると「進化」を行い、好みの方向に育成することができる。

ってなわけでさあ目指せキングスライム。

「スライム 進化へ」の特徴は多彩な進化

スライム 進化へ

一体いつから、スライムが最弱だと錯覚していた?

スライムの原型はクトゥルフ神話の生みの親H・P・ラヴクラフト「狂気の山脈にて」に登場する不定形生物「ショゴス」だと言われている。テケリ・リ!

「ドラゴンクエスト」や「ドルアーガの塔」などで、日本ではかわいいザコ敵のイメージが定着したが、もともとは「物理攻撃は効かない」「酸性の体液で武器・防具を腐食させる」など、厄介なモンスターだったのだ(そういうスライムもたまにいるね)。

まあそんな豆知識はRPGフリークの方には今更であろうが、そんな最弱のスライムを最強に育成する、というのが本作の最大の醍醐味ってわけ。ピキー!

スキルツリーがもたらす複雑な育成を楽しもう

スライム 進化へ

進化を重ねて究極生物になってしまうのか。キングオブモンスターズに。

モンスターはフリー素材を使ったRPGではあまり見かけない画風でちょっと斬新。BGMはおなじみ魔王魂さんだね。

進化がレベル100ごとで序盤すぐにできなかったり、バトルのテンポが悪さも目立つ。ストーリー演出が少ないなど、課題はてんこ盛りだと思う。

とはいえ、何通りもパターンがあるスキルツリーは何度も転生したくさせるし、武器防具にエンチャントされたステータスアップを吟味するハクスラ感は独特のケレン味があった。

ゲームの流れ

スライム 進化へ

というわけでストーリーも薄めで戦いの日々!

チュートリアル見逃すと強化の仕方わからないから気をつけてな!APをタップね!

スライム 進化へ

てなわけで戦え戦え!完全オートバトル!

ド派手なスキルとか美少女とかボイスとかないオールドスタイル!

スライム 進化へ

倒した敵がランダムで落とす石でパワーアップ!なぜ石!?

ところどころフォントが崩れてるけど気にしちゃダメだ!気になるけど。

スライム 進化へ

レベうアップして進化の方向を選べ!要するにスキルツリーだね。

しかしレベル100ごとって結構時間かかりそうだな!キングスライムへの道は。

スライム 進化へ

有料アイテムであるダイヤを使ってスキル2を覚えたり一定時間のボーナスを獲得可能!

てなわけで戦え!スライム!負けるな!スライム!

「スライム 進化へ」の序盤攻略のコツ

スライム 進化へ

レベル100まで上げないと進化できないのよねい。

とりまレベルをあげよう。そして敵を倒して手に入れた武器を装備。いらない低レベルのアイテムはガンガン売るべし。べし。

「AP」の項目をタッチして強化するのと、放置要素に金をかけて強化しないと放置ボーナスが一向にもらえないから注意してね。

進化してもダメなら…転生だ

スライム 進化へ

ダイヤを集めてスキル2をアンロック!

スキル2を覚えたり、ショップで使う赤ダイヤはログインボーナスや動画広告の視聴か課金で手に入る。地道に集めるか金に頼るかはプレイヤーの皆さんにおまかせする。

あとはどうしても勝てなくなったら「転生」してAPを稼ぎ、再度進化していくしかない。スライムの戦いの果てに終わりはあるのだろうか?