ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。
キャラ2体のタッグで戦う無双系アクションRPG!ド派手にスキルをブチかませ!
「A Tag Knight」は、群がるモンスターたちをスタイリッシュな技で次々と倒しまくる無双系アクションRPG。
2キャラのタッグで攻撃やスキルなどを駆使して、ザコモンスターを爽快に駆逐していこう。
一定ステージで登場する巨大ボスモンスターを撃破して、更に先のステージを目指せ。
剣使いの正統派イケメンから、バットを振り回すツインテ美少女、ムキムキすぎるマッチョ漢などなどから2キャラ選んでタッグアクションで戦い抜くんだ。
集めたエーテル(Ether)でステータスをレベルアップし、指輪などを合成強化させつつ、最強のタッグを育ててどこまでも戦い抜け!
無双して巨大ボスとのバトル!超必殺スキルで一気に殲滅が気持ちいいアクションバトル!
操作はスライド操作での移動と、ボタンタップによる攻撃・スキルの使用という3Dアクションの基本に忠実なタイプ。
スキルはクールタイム制で、周囲の敵を吹っ飛ばす豪快な超必殺スキルも使える。
左上のキャラアイコンタップで、控えのキャラクターと交代ができるぞ。
一定時間以内にステージに出現する敵を倒しきればクリアとなり、次のステージに進むコトが可能だ。
10ステージごとに、巨大なボスとの対決が待ち受けているので覚悟して挑め。
パラメータのレベルアップや、アクセサリを合成で強化!
敵を倒したり、宝箱からゲットできるエーテルを消費して、攻撃力・防御力・HPを好きなところからレベルアップしていこう。
これ以外に、各パラメータの強化に対応した腕輪やネックレス、指輪といったアクセサリを合成(マージ)するコトでより上位のアイテムに進化していけるぞ。
また、装備品を収集するコトでセット効果を得たり、ストアで購入可能なアイテムでの一時的なパワーアップバフなどもあるので上手く利用するんだ。
「A Tag Knight」の魅力は、ド派手な必殺演出!と駆け引きが面白いタッグアクション!
キャラごとにアクションや攻撃リーチ、スキルなどが違うが、どのアクションもスタイリッシュで見ごたえのあるものばかり。
キャラモデルも変更可能で、衣装だけでなく武器の見た目なども変化するぞ。
その中でも、超必殺のスキルはどのキャラもド派手極まりない。
FFの召喚獣を思わせるほどのエフェクトで、威力も破格過ぎるので是非とも使って興奮してほしい!
キャラ交代・回復・共闘を駆使した駆け引きがあるアクション!
キャラの交代に意味があり、HPはキャラ別になっているのでピンチになったら交代するのが基本。
戦っていないキャラのHPはゆっくり回復していくので、かなり便利だ。
そしてキャラアイコン横に「タッグアクション」の表示が出ている時は、操作キャラが交代しつつ、もう一方のキャラもそのまま場に残りオートで戦ってくれる。
しばらくの間だけ共闘状態になって、連携して強力な連続コンボも可能になるぞ。
アクセサリの強化もじっくりとやり込める!
アクセサリの強化システムは、いわゆるマージパズルのようになっていて、同じアイテムを2つ合成(マージ)するコトで上位のアイテム1つに進化させていく。
時間経過でアイテムは増えていくので、定期的に確認して強化を進めるといいだろう。
しかも、エーテル消費で場に出せる数や、ストックしておける数を増加していくコトも可能。
上昇するパラーメータ数値は少量だが、じっくりと強化していけば必ず効果は出てくるはず。
ゲームの流れ
最初はこの4人から好きなキャラを2体選ぼう。
いつでも変更可能なので、見た目で選んでOKだ。
攻撃ボタンを長押しするだけで、連撃を繰り出してくれる。
スキルと組み合わせて立ち回れ。
キャラアイコンのゲージが溜まっていれば、いつでも交代できる。
HPに気を付けつつ戦おう。とはいえ、序盤はダメージの心配すらないから無双を楽しんじゃえ。
エーテルが溜まったら各パラメータをレベルアップだ。
全キャラクターの性能に影響するから重要。
超必殺スキルを決めてド派手に敵を倒しまくろう。
キミはどのタッグで最強を目指す?!
「A Tag Knight」の序盤攻略のコツ
スキルはスキルボタンを押したあと、通常攻撃のボタンを長押しするように使っていこう。
ただスキルボタンをタップするだけだと初動のみで技が終わってしまうぞ。
また、オートバトル中は通常スキルは自動で最後まで発動するが、超必殺スキルやステップ、交代は任意で行うしかないので注意。
ボスの攻撃は事前にステップで間合いを取る!
ボスの攻撃は1発がかなり大きいので、完全に回避していかないと厳しい戦闘になる。
避けきるのもけっこう難しいので、基本的には防御力とHPの強化をしっかりしておくのが基本だ。
だが、攻撃の予兆を見逃さず、早めにステップできれば回避できないことはない。
腕に自信があるなら完全回避を狙ってみよう。