ファイナルファンタジー エクスプローラーズ フォース(FINAL FANTASY EXPLORERS FORCE)
SQUARE ENIX Co.,Ltd.
ファイナルファンタジーシリーズ
クラウドやスコールにも変身して戦える!強大な召喚獣とみんなで戦うマルチアクションプレイRPGダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。
ついに配信されたFFの「マルチプレイアクションRPG」
FINAL FANTASY EXPLORERS FORCE(ファイナルファンタジー エクスプローラーズ フォース、FFEXF)は、FF最新作のマルチプレイアクションRPG。
黒魔導士や白魔導士、竜騎士などFFシリーズのジョブキャラでパーティを編成し、仲間と共に強大な召喚獣と戦っていく。
3月15日の配信以降メンテナンスにより、サービス開始は延期を重ねていたが、3月20日夜、ついに配信された。本当に…待ってたぜ…。
モンスターハンター風のアクション&収集要素!
前作がニンテンドー3DSで発売されていた事もあって、フィールドを自分で移動・探索し、回避や必殺技を仮想パッドで発動させる、アクション性の高い戦闘システムが特徴。
最大5人で同じバトルに参加し、協力して巨大な召喚獣を倒す雰囲気は『モンスターハンター』シリーズなどに代表される、ハンティングスタイルに近い。
クラウドやスコールなどに変身も可能!
魔石の力により、ディシディアオペラオムニアでもおなじみの歴代主人公たちに「トランス」(変身)が可能。これぞサービス精神である。
FFⅦのクラウドをはじめ、Ⅷのスコール、XIIIのライトニングにトランスなどが出来ることが確認されている。トランス時は、強力かつ馴染み深い必殺技で大ダメージを与えられる。
FINAL FANTASY EXPLORERS FORCE(ファイナルファンタジー エクスプローラーズ フォース、FFEXF)の魅力はアクション&共闘要素
全国のプレイヤーと一緒に、モンスターをハントし、アクション性のあるバトルで強大な召喚獣を討伐する。これがスマホで出来るFFの最新作なのか。何作あるんだFF。
スマホだということで操作性を懸念していたが、バーチャルパッド操作でも、移動、攻撃、回避、必殺技などがストレスなく発動できた。オートモードも実装しているしオンラインのマッチングもまずまず良好。不自然なラグなどを感じることもなかった。
ジョブ・アビリティなど自由度の高い戦闘と育成要素
選ぶジョブによりタンク・アタッカー・ヒーラーと、役割が与えられ、オンライン集団戦闘を楽しめるのが大きな魅力だ。
近接戦闘のモンク、盾役のナイト、遠距離戦用の黒魔道士や狩人など、おなじみのキャラによって全く戦略が違ってくる。
FF5のようにジョブレベルを上げることで「白魔法を使えるナイト」などを育成することもできる。無論相性はあるが、多様性のある戦闘を楽しめるのが本作の最大の魅力。
無論、オンラインで他のユーザーと共闘するときの戦略性、爽快感は倍増するはずだ。
高い完成度ゆえに「FFらしさ」というハードルを更に求めてしまう
本作がコンシューマレベルの作品を目指して作られたであろう意欲的な作品であること、そして基本無料で楽しめるという凄さ、そしてサービス開始直後である事は大前提として。
なおかつ、自分がFFシリーズの大ファンである、それゆえに物申すと、もっとFFらしさをストーリー、キャラクター、BGMなどに求めてしまっている自分がいた。
ロビー画面の殺風景とした風景に、もっとFF8のバラムガーデンのような、うろつくと何かがあるような発見を求めてる自分がいた。繰り返すミッションや召喚獣を倒す中に、もっと物語を欲しがってしまった。
「ファイナルファンタジー」は、時に「究極の幻想」とも訳されると言う。
ゲームをはじめて30年近く、何度も何度も、FFシリーズの最後で最高と思えるほどのファンタジーに魅了されて来たし、これからもそうありたいと思う。
懐古厨かもしれないが、ファイナルファンタジー15: 新たなる王国をプレイした際も思った事をもう一度書きたい(「新たなる王国」の開発はスクウェア・エニックスではないが)。スクウェア・エニックスには、今一度、FINALなFANTASYとは何か、考えてみて欲しい。
愛を込めて。
ゲームの流れ
左手でキャラクターを動かし、右手でカメラ操作。
そして技の発動はバーチャルパッドで行う。操作性は快適!
キャラクターの性別・顔・髪型などをメイキングし、ジョブを選ぶ。
ジョブは後で変更もできるので直感で選んでもいいかも。顔や髪型は単なるわたしの好みです。
オンラインのユーザーやフレンドや、
チャットやスタンプなどでのコミュニケーションも可能。猥褻な発言は控えよう。
ロビー画面では他ユーザーもMMORPGのように表示される。
ほとんどのユーザーがクエスト受付のところに群がっているのはご愛嬌。
炎の化身、召喚獣イフリートとの戦い。
多くのFFで英雄たちに力を貸していた彼らを討つ世界観にも心を惹かれる。
FINAL FANTASY EXPLORERS FORCE(ファイナルファンタジー エクスプローラーズ フォース、FFEXF)攻略のコツ
職業は自分は脳筋で殴りまくりたいのでモンクにした。遠距離のアタッカーも楽しそうだし、まずは色々とジョブチェンジしてみるのをおすすめする。
白魔道士、人気なさそうだなあ…。いや、逆に人気になるのか…?とりあえず序盤はクエストをこなし、イフリートを撃破するところまで進めてみよう。そこからが本番だ。
豊富な特典とクリア報酬でガチャを引きまくろう
配信が遅延したからか、芳醇極まりない量の「詫び石」を貰えるため、序盤から10連ガチャを5回ほど引くことができる。これによりアビリティも武器防具も充実するはず。
またクラフトミッションをクリアすることで有料アイテムであるクリスタルを入手可能。というか、メインクエストをクリアしていくだけでかなりのボーナスを入手できるぜ。いよっ太っ腹。
装備品やアビリティを生産、強化せよ
道に迷ったり素材集めのときはオートモードが便利だ。ただ、ボス戦は、後ろから攻撃すると大ダメージになるため、ヘイト(ボスの攻撃対象)をタンク役に集めるなどすると更に有利になる。
クエストの報酬として入手した素材を使用して装備品を生産、強化が可能。強敵に勝てなくなったときはレベルだけじゃなく、装備やアビリティを見直してみよう。ちなみに緊急回避はボタンだけじゃなくフリックで発動するように変更も可能。