
Code of War: シューターオンライン(コードオブウォー・シューターオンライン)
Extreme Developers
FPS
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

フィールドを移動し、敵を見つけ次第撃つ!オーソドックスな対戦型FPSだ。
バトルのテンポがスピーディーな対戦型ミリタリーFPS

「Code of War: シューターオンライン(コードオブウォー・シューターオンライン)」は、プレイヤー同士の対戦がメインのFPS。
チーム戦と個人戦のデスマッチ、いずれもスピーディーなゲーム展開が特徴だ。
オートショットでHPを削れ!シンプルな操作性

照準でとらえてショット!敵HPをゼロにすると倒せるぞ。
本作の操作は、画面左のバーチャルパッドで移動、画面スワイプで照準の方向転換というFPSではオーソドックスなもの。
照準が敵に重なるとオートでショットしてくれるので一見お手軽だが、倒すためには敵HPが0になるまでダメージを与えなければならないため、継続的に照準を当て続ける必要がある。
一瞬で照準を当てる技術よりも、継続的に敵を捉え続ける技術がモノを言うゲームだ。
倒すか倒されるか!?ハイテンポでわかりやすいゲーム性

制限時間内にスコア(倒した数)の高いチームや個人が勝利!
ゲームの目的はシンプルで、チーム戦、デスマッチとも一定時間にできるだけ多くの敵を倒すこと。
こちらが倒された場合、一定時間経過後に復活可能だ。
マップが小さめに作られているのでスピーディーに会敵し、テンポよく決着!5分で10キル20キルは当たり前の世界だ!
テンポよく頻繁にバトルが楽しめるので、短い時間でも濃い~プレイを楽しめるぞ!
「Code of War: シューターオンライン」の魅力はリプレイ性の高さ

あちゃー!負けた!でもサクサクプレイできるから気にしない!
本作の魅力は、たとえ敗北しても「ドンマイ!もう一回!」と思える部分にある。
1勝あるいは1敗までの時間が短いため、負けても、さほど落ち込まずにすぐ次のバトルに臨める。リプレイ性に優れているのだ!
ゲーム途中で終了してもOK!そこまでの報酬をゲット

途中で抜けてもリワードをゲットできるのはありがたい!
テンポがよいとはいえ、一定時間内でのスコア(=勝敗数)を競うという形式上、勝負がつくまでの制限時間分、3~5分間は必ずかかる。
ただ、実はゲーム途中で終了したり、通信落ちしたとしても、なんとそこまでのスコアに応じた報酬がもらえちゃう!
切断を繰り返す切断厨が出てきそうなリスキーな仕組みだが、スマホでヒマ時間でプレイするには便利な仕組み!
もちろん、もしこの仕組みを悪用するプレイヤーが出てきたら、その時は対応してほしいが…。
育成の効果が実感しやすい!試してみたくなるつくり

キャラと装備がそれぞれ育成可能!スキルも重要だが能力値も重要だ。
また、育成システムも、「もう一回プレイするか!」というモチベーションに強く影響している。
本作は、相手にダメージをきちんと数値で表示するため、育成した効果を実感しやすい。
このため、育てた結果どのくらい強くなったか試したいという気持ちが湧きやすく、次のプレイをしたくなるのだ!
ゲームの流れ
ホーム画面では、キャラクターの育成や装備の変更が可能。
対戦に参加するなら、ホーム画面右下の「戦う!」をタップ!
モードは個人戦の「デスマッチ」と「チーム戦」の2種。
マップを選ぶこともできるが、「ランダムマップ」で人のいるマップにサクッと参加するのがオススメ。
デスマッチは周り皆敵!見つけたらヤられる前にヤろう!
会敵するまで敵の姿がレーダーに表示されないので、どこに敵がいるかわからず、スリリングだ!
チーム戦は4VS4の集団戦。仲間が会敵した敵は、レーダー上に表示されるぞ。
仲間が戦っている場合、背後から挟撃するのがオススメだ!
ユニークなのがクエスト。マップを動いてアイテム収集しなくてはならないので、敵と遭遇するリスクが高なって、スリリング!
クエストを達成すると、プレイヤーの育成に使える「シルバー」が手に入るぞ。
「Code of War: シューターオンライン」の攻略のコツは移動にアリ

攻略のポイントは移動!先に見つけた方が圧倒的に有利だからだ。
FPSである本作の理想的なプレイは、敵に発見される前に敵を発見し、仕留めること。
そのためには、射撃ではなく、移動が攻略のカギとなる!
遮蔽物から遮蔽物へ!最低限2方向が壁の場所へ

遮蔽物から遮蔽物へ!開けた場所を避けるように移動しよう。
移動のポイントは、遮蔽物から遮蔽物へと移動すること!
最低限、後ろと左右どちらかが壁になっている場所へ潜み、敵の出方を伺おう。
敵が付近にいないようであれば、次に潜むポイントを見つけてから移動する。
壁のない開けた場所にいると、敵に集中砲火される危険性が高いので常に注意しよう!
まずは移動速度を育成!当たらないことを目指そう

真っ先に素早さを育成しよう!スピードはとても重要。
育成において優先したいのは、ダメージよりも素早さだ!
移動速度が早ければ、次の遮蔽物に向かう時の危険性も押さえられるし、たとえ会敵してもダメージを抑えて離脱できる。また、動きが早いと敵も照準に捉えづらい。
負ける確率を抑えることで、勝率アップに繋がるため、まずは素早さをアップしよう。