
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

正直111%のゲームの中でもかなり面白いかも!
レトロシューティングmeetsクッキークリッカー!

「Turretz」は、レトロスタイルの360度シューティングに、RPG的な強化・成長要素を内包したスタイリッシュ・シューティング。
センスのいいスマホゲームを連発する、韓国のデベロッパー「111%」の新作だ。
プレイヤーは惑星をグレードアップし、おしよせるミサイルの弾幕のウェーブ、及びボスを撃退していく。
クッキークリッカー的に成長しまくるのが楽しいし、繰り返しプレイしていくのが楽しい。
安定してクオリティが高い111%の作品の中でも、ずば抜けて面白い印象を持ったぜ。
「Turretz」の特徴はガンガンパワーアップするクリッカー要素

ビームや砲台などをガンガン設置&強化していくのが楽しい。
どこまでもパワーアップしていくインフレ感が楽しい「クッキークリッカー」系のゲームに、シューティング要素の爽快感と緊張感があるのが非常にユニークだ。
数字が増えていくだけでも楽しい中毒性に、単純作業にならない爽快感がプラスされている。
ゲームのグラフィックやBGMは、ファミコン風8bitサウンドを踏襲している。
「ギャラガ」「ギャラクシアン」感があって、おっさん世代にも訴えかけるパワーがあると思う。
「Turretz」序盤攻略のコツ

巨大ボスとの死闘!とにかく逃げるのが吉。
まずは何度も繰り返しプレイして武器をアンロックしていこう。
武器はアンロックした後、タッチしてドラッグして装備しなくては使えない点に注意。
正直序盤は全然楽しくないけど、武器をガンガン装備していくと爽快感も獲得できるコインもめっちゃ増えていくぞ。
シューティング要素については敵の弾幕を一方向にまとめて周回することでダメージを回避できるだろう。
動画広告を見ることでボーナスが2倍になったり4倍になったりする。正直中盤以降はそれ使わないとキツイかも。
ゲームの流れ
- このレトロ感!韓国ゲーとは思えないね。
韓国にもファミコンってあったのかな。 - 惑星のパワーアップがHPの強化にあたる。
金があまったらガンガン費やそう。 - 弾幕シューティング風で面白い。
何度も死にまくるのがループもののアニメ風。 - 武器は8スロットまで用意することができる。
- 巨大ボスとの死闘!というか勝てるときは勝てるし負けるときは負ける。
- 広告うざいなー。モバイルストライクの宣伝がFF15のやつになってるな。
- レーザーとか10万超えのやつは超強力っぽい。
- ここまでパワーアップするとかなり強いから。
強くなると面白いから。