はぐるまのまち (レビュアー:むらさき) G.Gear.inc クリッカーゲーム 基本プレイ無料 無人の街は、ネズミたちの回す歯車で照らし出される・・・切なく、癒される世界のクリッカーSLG! ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone) レビュー 読者レビュー 掲示板 はぐるまのまちの読者レビュー このゲームをプレイした感想や評価をぜひ教えてください!会員登録して200文字以上のレビューをするとポイントも獲得できます。 ※URLやメールアドレスが含まれている投稿は公開されませんのでご注意ください。 ※投稿内容によっては「認証待ち」になることがあります。その場合は担当者が認証するまで公開されません。 ※編集部で不適切と判断した投稿は予告なく削除することがあります。 *がついている項目は必須項目です。 ログイン 500 名前 未入力の場合は「匿名」と表示されます プレイ歴*: このゲームのおおまかなプレイ歴を選択してください。必須項目です。 未プレイ 数分 数時間 数日 数か月以上 ゲームの総合評価 ゲームの総合評価を☆の数で教えてください。この項目は未入力でも投稿できます。 Eメール(任意 / 公開はされません) この項目は未入力でも投稿できます。入力されたメールアドレスは公開されません。 名前 未入力の場合は「匿名」と表示されます Eメール(任意 / 公開はされません) この項目は未入力でも投稿できます。入力されたメールアドレスは公開されません。 2 コメント Inline Feedbacks View all comments 読者 (´・ω・`) 2021年6月30日 11:28 PM このゲームは、真っ暗闇の中に住むねずみたちと一緒に光を灯していくクリッカーゲームです。 グラフィックは、ちょっと古めな機械っぽさや暗い世界を上手に表現されているかなと思いました。 ゲームとしては、地下の動力室でねずみは【はぐるま】を回して、電力をつくっていく感じで、その電力を使って【まち】に光を灯していく感じです。 放置要素もあるので、ちょっとした暇つぶしにもなるので、いいゲームかなと思いました。 プレイ歴*: 数分 読者 黒子ダイル 2021年5月17日 10:03 PM ◇概要◇ 無人のスチームパンク街に、 ネズミ達が明かりを灯していく放置ゲーム。 グラフィックが美しく、 ガタガタと音を立てて回る歯車と 明かりがなく寂しげな雰囲気の街とで 対比がなされており、 プレイしていると不思議な気持ちになる。 ◇長所◇ ・スチームパンクの雰囲気が美しい ・まったり自分のペースで遊べる ・ガチャやイベントなど、ソーシャルゲーム ならではの悩みを気にしなくていい ◇短所◇ ・単調で飽きが早い ・ストーリー性がない プレイ歴*: 数時間 ログインしていません。 このままでも投稿できますが、ログインして投稿すると後から投稿一覧を確認できるようになります。 会員登録 / ログイン / このまま投稿
はぐるまのまちの読者レビュー
このゲームをプレイした感想や評価をぜひ教えてください!会員登録して200文字以上のレビューをするとポイントも獲得できます。
※URLやメールアドレスが含まれている投稿は公開されませんのでご注意ください。
※投稿内容によっては「認証待ち」になることがあります。その場合は担当者が認証するまで公開されません。
※編集部で不適切と判断した投稿は予告なく削除することがあります。
*がついている項目は必須項目です。
このゲームは、真っ暗闇の中に住むねずみたちと一緒に光を灯していくクリッカーゲームです。
グラフィックは、ちょっと古めな機械っぽさや暗い世界を上手に表現されているかなと思いました。
ゲームとしては、地下の動力室でねずみは【はぐるま】を回して、電力をつくっていく感じで、その電力を使って【まち】に光を灯していく感じです。
放置要素もあるので、ちょっとした暇つぶしにもなるので、いいゲームかなと思いました。
◇概要◇
無人のスチームパンク街に、
ネズミ達が明かりを灯していく放置ゲーム。
グラフィックが美しく、
ガタガタと音を立てて回る歯車と
明かりがなく寂しげな雰囲気の街とで
対比がなされており、
プレイしていると不思議な気持ちになる。
◇長所◇
・スチームパンクの雰囲気が美しい
・まったり自分のペースで遊べる
・ガチャやイベントなど、ソーシャルゲーム
ならではの悩みを気にしなくていい
◇短所◇
・単調で飽きが早い
・ストーリー性がない