
Dan The Man
Halfbrick Studios
アクションゲーム
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

格闘家を操って悪党を叩きのめせ。
悪の軍団をボコボコにする爽快2Dアクション!

海外のアニメ制作会社であるStudio Johoが手がけた「Dan The Man」をアクションゲーム化! 1~7エリアまでの物語をアニメ動画で視聴でき、8エリアからはゲームとして遊ぶ異色のスタイルがとられている。
操作はゲームパッドで行い、左右移動やジャンプ、攻撃ボタンを連打することによるコンボで敵を倒す。
手裏剣やナイフ、マシンガンなどの武器を取得すれば遠距離からも攻撃が可能だ。
敵を倒すと資金を獲得でき、ステージ途中にあるショップで回復アイテムを購入したり、メインメニューでキャラを強化したりしながら平和を脅かす悪の軍団を退治していこう。
Dan The Manの特徴は2Dグラフィックの描き込みと遊びやすさ

アクションゲームとして完成度が高い。
なかでも、森や町といったシチュエーションからそこにある木々や小窓、花壇の花まで綿密に描かれた2Dグラフィックが魅力的だ。
アニメからゲーム化しただけあってキャラや敵の動きもコミカル。
コンボ攻撃やジャンプ蹴り、手裏剣や銃を使った特殊攻撃など多数のアクションが収録されており、ボタン反応が良いので操作もしやすい。
スーファミ世代にとくに刺さるような作りだ。
Dan The Manの序盤攻略のコツ

資金を稼いでキャラを強化しよう。
必要なら道中にあるショップで回復アイテムを購入してもいいが、武器と回復アイテムは次のステージに持っていけないため、なるべくなら買わずにクリアしたい。
アクション面では、ザコ敵でも通常攻撃のリーチが長く、こちらの攻撃がギリギリ届かないところから攻撃してくる。
体力を残したまま慎重に進むなら飛び蹴りを使うなどして空中から攻めよう。
ゲームの流れ
- ステージを選択してゲーム開始。ひとつのステージが広く、様々なシチュエーションが用意されている。
- 操作は左右ボタンで移動、右側にあるボタンで攻撃やジャンプを行う。
- ステージの各所にはチェック(セーブ)ポイントや商店がある。敵を倒して資金を貯めていれば回復アイテムなどを購入できる。
- キャラは資金を使って強化する。初期開放されているのは2キャラで、もう1人は課金が必要。
- 本作はエリア8から始まるが、これまでの流れはアニメーションで視聴できる。