
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

れげぶ!でお馴染みの部室も登場。
人気の3D脱出ゲームのスピンオフ作品!

アプリを放置するかミニゲームをプレイしてptを溜め、ガチャを引いてれげぶ!シリーズに登場する多彩なキャラを集めよう。
ミニゲームのルールは単純明快。3つのレーン上を流れてくるワニを左右移動とハンマーで倒すだけ。
アプリを終了させていてもptは溜まり、それを使ってキャラガチャを引く流れだ。
キャラにはN~SSRまでのレアリティが設定されていて、レア度の高いキャラにはミニゲームプレイ時のポイント量、放置によるポイント量の増加といった特殊効果が付与されている。
さらに、特定のキャラを集めるとアドベンチャー形式のシナリオが複数開放されるようだ。
がちゃぶ!の特徴はコミカルなキャラの掛け合い

ミニゲームを遊んでptを溜めよう。
いわゆるコレクション系の放置ゲームだが、特定のキャラを集めるとアドベンチャー形式のシナリオが開放されるなど、既存作よりゲーム性は高くなっている。
シナリオについても、れげぶ!シリーズを全クリした筆者からするとお馴染みのキャラの会話が繰り広げられ、本編で語られなかった裏話を見れるのは良かった。
ミニゲームがひとつだけなので多少飽きやすいが、本編である「れげぶ!」や「れげぶ! 続」を遊んでいるとより楽しめるスピンオフ作品だ。
がちゃぶ!の序盤攻略のコツ

ポイントを使ってガチャを引ける。
それを何体か集めたら3000ptを溜めてミラクルガチャを引くのがオススメ。
ミラクルガチャから排出されるSRの中には、ミニゲームにおけるptの獲得量を大幅に上げる特殊効果を持つものがいる。
例えばSR【不破ミコ】男子制服を獲得すると、通常ルールでは倒せない黒ワニを倒せる効果が付与され、1体討伐するごとに300ptを得られるようになる。
ミニゲームが面倒なときはアプリを終了させて1日程度放置すると3000~5000pt溜まっているので、それを使うといい。
ゲームの流れ
- 本作はコスプレ脱出ゲーム「れげぶ!」の派生作品。これまで無印、続の2作がリリースされているので事前に遊んでおくとさらに楽しめる。
- ゲームはアプリを起動した後に、終了させて放置するかミニゲームでptを稼ぐ。
- 稼いだptを使ってガチャを引くと様々なコスプレ(衣装)を着たキャラを入手できる。
- 特定のキャラを集めるとシナリオが開放され、キャラの掛け合いが楽しめる。
- 図鑑ではガチャから排出されたキャラのデータを閲覧できる。ミニゲームプレイ時のポイント量、放置によるポイント量の増加といった特殊効果を発揮するキャラもいる。