
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

つい、全キャラ育てたくなるのは個人的な悪い癖だw
サクサク進めてキャラ育成も楽々なハーフオートバトルRPG!要素満載でやりごたえバツグン!

主人公は領主となって自分の領地をクラッシュ・オブ・クランのように発展させるコトができる。
他人の領地に侵略して資源を奪ったり、通常のRPGのようにシナリオやダンジョンに挑む要素もある。
そして、キャラクターの育成が簡単な上、育成の自由度が高いので好みのキャラを作っていけるというやり込み要素の塊みたいなRPGだぞ。
ちなみに主人公の領主はアバターの着せ替えも可能なので、そこにもこだわれる。
「Venator」の特徴は、カジュアルな操作でキャラ育成も簡単な点

個人的には遠距離キャラを優先して育てるのが好き!みんなはどうかな?
主人公がやや強めの戦士系なので、タンク(盾役)として十分機能してくれる。
なので、パーティーメンバーは自由に入れ替え可能といっていい。
操作がオートをONのままでも十分に戦えるAIなので、戦闘に出撃させるだけでキャラがバンバン育っていく。
しかも戦闘中にレベルアップ処理をしてくれるから、その場で強くなっていく実感がある。
装備を作ったり、どのキャラを育てるかなどの選択に専念できるので気軽に色々なキャラを育てて行けるぞ。
「Venator」の攻略のコツは、様々なモードで育成していくコト!

モンスターも仲間になるので育成してみるのも面白いぞ!
通常はクエストを受けて冒険戦や領地発展をしていく。
だが、それ以外にも他のプレイヤーのキャラと戦う英雄戦や、領地に略奪しにいく領地戦などがあり、経験値だけでなく資源などを入手できるお得なモードになっているぞ。
プレイの合間に、他のモードもプレイして効率のいい育成をしていこう。
ゲームの流れ
- 領主は兄妹設定なので、どちらかを選んで開始となる。
- ちょっとだけ見た目がFateのセイバー(アルトリア)なイメージだったので、女性領主でスタートしてみた。
- 序盤のストーリーはダイジェスト的に進む。
軽く流しても問題ないぞ。 - まず、最初に仲間になる主人公、魔法使い、回復師はバンバン育ててしまおう。
しばらくはその三人をメインに、他のキャラを育成していくのがおススメだ。 - 領地のアップグレードも後々の為にやっておこう。
- 防衛施設などは、レベルが上がってから設置可能になる。
まずは、生産施設の充実が優先。 - クエストを進行して、資源も確保していこう。
主人公のレベルだけでなく、ランクアップも優先目標だ。
まず★3を目指せ! - パーティーメンバーを調整して、色々育ててみよう!
ちなみに、筆者は見ての通り主人公以外は全員遠距離攻撃キャラだw