
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

頭身は低いが顔は実写。不思議な質感だ笑
指1本で自由自在に動かせるコロプラサッカー!

激突!! Jリーグ プニコンサッカーは、ぷにコンで指一本で操れる操作性がバツグンすぎるサッカーRPG。
J1 クラブチーム所属の現役サッカー選手たちが多数登場し、リーグ制覇を目指していく。
「白猫プロジェクト」などの超人気作をリリースする、コロプラの新作なだけあって、事前予約も30万人を記録するなど、注目を集めていた。
J1 クラブチーム所属の現役サッカー選手たちが多数登場し、リーグ制覇を目指していく。
「白猫プロジェクト」などの超人気作をリリースする、コロプラの新作なだけあって、事前予約も30万人を記録するなど、注目を集めていた。
コロプラのお家芸「ぷにコン」での指一本の動作は快適の一言に尽きる。
いいゲームだ。
激突!!Jリーグプニコンサッカーの特徴は快適すぎる操作性

監督となって指示を出したりカメラのズームイン・アウトも自由自在。
さすがはぷにコン。
このゲームは見事にパス、シュート、ディフェンス…といった作業が指一本でできる。
このゲームは見事にパス、シュート、ディフェンス…といった作業が指一本でできる。
この操作性は本当に発明的だ。
サッカー風のゲーム、サッカー風のRPGなどは数あれど、ストレスなく操作できるアクションとしてのサッカーゲーは本当に少なかった。
もちろん、ガチャなどで能力値の高いキャラを集めたり、育成するRPG要素もあり、テクニックだけではないのだが、課金圧力は少なめに感じた。
強いて重箱の隅をつつくように難点を言うとしたら、弱強をつけるのがやや慣れがいるくらいである。
激突!!Jリーグプニコンサッカー攻略のコツ

ホームタウンを発展させる建国要素まで!?
序盤はログインボーナスなどを受け取りながら、ストーリーモードを進めてゲームに慣れていけば、操作性もわかってくると思う。
スキル持ちのフォワードがいるとガンガン序盤の敵はボコボコにできてハイスコアを獲得できるぞ。
今なら「大久保嘉人」を使うこともできるためガンガン攻め込んでいくことができる。
ダイレクトからシュートできるスキルを放てばペナルティエリア外からでもシュートを決められるだろう。
あとはホームタウンを発展させ、どんどん選手を強化させていこう。
ゲームの流れ
- なかなかカオスなグラフィックですな!慣れるかな?
- 元となるクラブを選んでいく。
わたし東北民なのでベガルタ仙台を応援してます!なんとなく。 - スキル持ちのキャラをうまく使うのが勝負のカギかと!
ここらへんキャプ翼ライクでよいですね。 - ダイレクトでシュートを決めるとすごい気持ちいいぜ。
- ゴール時の演出もいい感じ。まだ実写と頭身低いキャラに慣れないけど。
でもアプリゲットのアイコンも結構それだよね。 - ストーリーが進むごとにちゃんと少しずつチュートリアルしてく仕組みもさすがだ。
- ホームタウンで歩いてる選手に話しかけることもできる。
- 序盤のステージ、山形杯を制すると大久保嘉人選手が使えるようになるぞ!呂布みたいなもんかな!?