
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

フリーキックで怪獣を倒し、観客たちを守るのだ!
『こんなフリーキックはイヤだ』『東京デッドボール』の作者の新作バカゲーサッカー!

「副キャプテン」は、バカゲーサッカーアプリ。
どういうわけか、フリーキックで怪獣を倒すサッカーバトルアクションだ。
狙いをさだめてシュートを打つ!
ボールがなくなったら球ひろいで回収する。
など、名作バカゲーを生み出してきた鬼才・ハップさんの新作だ。
何が「副キャプテン」なのか?
その謎は衝撃のエンディングで明かされる。
シュールな空気感、やけに高い難易度、燃えるBGM。
これぞバカゲーだ。
エンディングで僕は泣いた。
副キャプテンの特徴はドラマティックでバカなストーリー。

この、「ファミ通町内会」みたいなセンスのイラスト。最高ね。
妙に人懐っこいイラストととぼけたセンスが特徴の本作。
思えば今年は魅力的なサッカーアプリがたくさんリリースされた一年だった。
FIFA 16 Ultimate Team™
Score! Hero 。
この両作に並び、「副キャプテン」は圧倒的にローファイであり、チープであり、だいたいサッカーらしくもない。
怪獣と戦ってるし。
それでいて、類を見ない輝きと、ぶっとんだドキドキをくれるサッカーゲームであった。
これからもバカでいてくれ、ハップさん。
副キャプテン攻略のコツ

「ハップ」の字を目印にして矢印を調整して、打つべし!打つべし!
このゲームッ! バカゲーかとおもいきや、結構難易度が高い!
こっちの弾数には限りがあるし、フリーキックはそんなに連発できるわけではない。
なおさら当たり判定が結構シビアだ。
こっちの弾数には限りがあるし、フリーキックはそんなに連発できるわけではない。
なおさら当たり判定が結構シビアだ。
「ハップ」と書いた看板を目安にしてボスの動きを先読みし当てていくといいだろう。
特に鎖をもった怪獣(?)は心が砕けそうなくらい強い。
下がった時にすぐ鎖にボールを当てまくるとイケるはずだ。
そう作者からリプライきたし。
ゲームの流れ
- 矢印を調整して撃つだけ!
そういうHOW TO PLAY。 - ゴーーーーーール!!!!!
しかし、これは悲劇への序章でしかなかった…。 - ざわめくサポーターたち。
- 現れた怪獣!!!
副キャプテンというタイトルは一体!?
オープニングだけで画像4枚つかっちゃったよ! - あ、ジャミら…みたいにシャツをかぶった怪獣!
円谷さんは版権にお厳しいですからね…。 - オーディエンスが全滅するかボールがなくなると負け。
結構きびしいです。 - なんだこのボスは!!!
お台場にいそうだな! - 「副キャプテン」の謎とは!?
エンディングで明かされる!
エンディングまで泣くんじゃない!