
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

ゾンビを倒すのは好きなので今日も華麗にヘッドショットキメる。
映画を見ているかのような感覚でゾンビを倒す、サバイバルアクションゲーム!

様々なギミックはまるで映画の世界に入り込んだような錯覚をさせる…シューティングアクションゲーム「UNKILLED」!
あらゆるゲームパッドがプレイに違和感を感じさせず、移動、攻撃…それらをほぼ直感でプレイする事ができる!
50種類以上の武器や300ものミッションは一つのやり込み要素…!
迫り来るゾンビを撃ち倒し、世界の危機を救え…!
「UNKILLED」の特徴は攻撃方法の手軽さだ!

照準が合えば勝手に撃ち込んでくれる。便利な事この上ない。
「UNKILLED」はFPS的なシューティングアクションなのだが、なんと攻撃の際に敵に照準が合えば自動で攻撃してくれるのが特徴だ…!
これは画期的!移動しながら、周りを見ながら攻撃のボタンを押していくのはちょっとしんどいからな…。ありがたすぎる機能である。
ちなみにこれはオプションでカスタマイズできるので、操作しやすいように色々いじくってみるのといいぞ!
また、重火器ミッションと呼ばれる武器固定のミッションでは、照準が合ってもボタンが押されなければ攻撃にはならないので、ミッションの内容をその都度把握しながら攻略していこう!
「UNKILLED」は特攻しても大丈夫…ダメージを受けずに、弾を切らさずに進む事が攻略のポイント!

武器の攻撃力を上げておけば更に手軽に進んだりできるようになるんだよ。
「UNKILLED」はFPSっぽい雰囲気のあるゲームだが、着眼すべきは敵が人間ではなくゾンビというところ。
序盤なんかはほとんど肉弾戦で戦いを挑んでくるので、銃で攻撃する際には近付き過ぎず倒していくのが攻略のポイント!
また、武器のアップグレードには次第に多額のマネーが必要となってくるので、それぞれのステージはなるべく☆3つでクリアするようにしよう!(マネーがもらえる場合があるので)
そしてアイテムは取れるだけ取っておこう…同じステージを何度か挑戦するのも全然アリだ…!
ゲームの流れ
- ステージセレクト既に禍々しい雰囲気なので多分これはボスだ。
ちょっと倒してくるね!
- Samがすっごいストイックな事言ってる…もっと気楽に行けばいいのに。
- よっしゃステージ始まった!と思ったら右側からでっかい奴きた!!!!
やばいね…なんだか人が逃げ惑っているけど、この後彼は車に乗り込んで無事に逃げていったよ。
- そんで俺を見つけてこっちに来たあああああああああ来ないでえええええええええあああああああああ。
- なんかカンカン音がするので観察してみると、あいつ前面に防弾の鉄板みたいなの仕込んでるくさい…。
んだよ…って思いながら生身の場所に撃ち込んでいくね!
- もどかしくなってロケットを打ち込んでみたよ!
とってもダメージ与えてそう!いけいけぇ!!!╭( ´•౪•`)و ̑̑ グッ !!!
- そして奴は塵となり消えていく…。
Samからも「お見事!」って言われてる…ほんとに思ってんのかよSam。
- そんなこんなでミッションクリア!
敵の種類もたくさんいるので、次のボスが楽しみだわ…うふふ(꒪່౪̮꒪່ )