
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

白は黒に、黒は白に反転する。
パネルをなぞって全部黒くするだけ、超シンプルなのにハマる!

「M」マークのパネルをスタートとしパネルをなぞっていくと、白は黒に、黒は白に色が反転する。
全てのスタート地点からなぞり終えた時に、パネルが全部黒であればステージクリアだ。
ステージを進めていくごとにパネルの数やスタート地点が増えるため、毎回頭を悩ませられる。
何度やり直してもいいので、ひたすら試行錯誤を繰り返してクリアできたときはガッツポーズが出そうになってしまうくらい嬉しいぞ。
「Monochrome」の特徴は一筆書き感覚のパズルによる絶妙な難易度

徐々に上がっていく難易度が面白い
言葉だけだとどことなく中二臭く感じるが、スタート地点が複数で、全てのスタート地点からなぞる必要があるというのが難易度を上げてくる。
例えば、1回なぞっただけで全てを黒にできたとしても、他のスタート地点からもなぞる必要があるので、そこまでを考えなくてはいけないのだ。
また、後半のステージになるにつれマスの数も増えるので、難易度も次第に上がっていく。
時間がかかればかかるほど、クリアできた時の達成感が大きいので、諦めずに頑張れるぞ。
一筆書きのような感覚でパネルをなぞっていくのも気持ちがいい。
「Monochrome」序盤攻略のコツ

最初から黒いやつをどう処理するか…
パネルは通るたびに白黒で色が反転するため、最初から黒いパネルはできるだけ通らないようにしたいが、現実はそんなに甘くない。
黒パネルの位置とスタート地点の数を考慮して、パネルをなぞっていこう。
特に、行き止まりになるパネルをどう攻めるかをしっかり考えるといいだろう。
実際にパネルをなぞってみないと分からないことも多いが、何度でもやり直せるので思いつくままになぞってみるのも手だ。
ゲームの流れ
- ルールはカンタン。「M」マークのパネルからパネルをなぞり、全て黒にすればクリア。
- 最初のステージはただの1本道。「M」からまっすぐ下になぞっていこう。
- 白いパネルは黒に、黒は白に変わるぞ。
- 徐々に「M」マークやパネルの数も増え、難しくなっていく。
- ステージは全部で180!すべてクリアを目指そう。