
THE KING OF FIGHTERS-A 2012(F)
SNK PLAYMORE
格闘ゲーム
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

人気格闘ゲームを無料で遊べる。
有料の人気格闘アクション→タダに!?

KOF20周年を記念し、有料配信されていたA 2012が無料アプリになって登場!
草薙京やK’といった歴代主人公はもちろん、「龍虎の拳」や「サイコソルジャー」チームなども参戦。
3対3で戦う「チームバトル」、1対1で戦う「シングルバトル」など6種類のモードで総勢32+αのキャラを使用できる。
スマホ用に操作性も改善されており、簡易必殺技ボタン(Sボタン)がありワンボタンで必殺技を繰り出せる。
また、パワーゲージを直接タッチすれば複雑なコマンドを入力しなくても超必殺技を出せるようになっている。
動作が安定しているのが特徴

総勢総勢32+αのキャラを使用可能。
試合中に頻繁に強制終了することも、
リョウ・サカザキの勝利モーションが消失することも、
終了後の再起動時に「中断データが存在します、途中からはじめますか?」というアナウンスにのって「はい」を選んで強制終了することもない。
すべてがスムーズに動く。
スマホを壁パンしたのが夢だったように思えるほどだ。
相変わらずBluetoothやネットを使った通信対戦システムは導入されていないが、豊富なキャラやモードなど不具合以外の部分はお金を払えるレベルであり、さらに無料化されているので満足度はかなり高い。
格闘ゲーム好きはもちろん、格ゲー初心者にもオススメしたいアプリだ。
THE KING OF FIGHTERS-A 2012の序盤攻略のコツ

トレーニングモードで操作を練習しよう。
操作に少し慣れたら地上P or K→Sを使いつつ敵が飛んできた時に対空技、相手のガード動作を見切って投技を仕掛けてみるといい。
初心者は地上P、地上Kの判定がかなり長い「デュオロン」をとりあえず使うべし。空中K→Sで確実に4ヒットを狙える。
お気に入りのキャラを鍛えたいならトレーニングモードでコンボの練習をするのもありだ。
各キャラごとにコマンド表を閲覧できる他、コンボパターンも用意されている。
ただ、難しいパターンが多いのでいくつかのコマンドを無視して自分なりのパターンを構築した方がいいだろう。
ゲームの流れ
- チームバトルやシングルバトルなど各種モードを選んでバトル開始。データ読み込みの合間に広告が表示されるようになったが、基本的には有料版と同じ仕様になっている。
- ステージ上での操作はパッドで行う。左に移動スティック(敵攻撃時に←でガード)、Pはパンチ、Kはキック、Eは前転や緊急回避、Sは必殺技のショートカットボタン。
- 任意の方向キー入力+Sボタンで各キャラの必殺技を簡単に出せる。中央上のセレクトボタンからコマンドリストを閲覧できるので、初めて使うキャラはリストを見ておくといい。
- 攻撃をする、または受けるとパワーゲージがたまり、画面上のゲージをタッチすると超必殺技を放てる。HDゲージが一定値たまっている状態でHDボタンを押すと、各技の硬直をキャンセルしてコンボをつなげる。
- 各種モードを進めるとptを獲得でき、ギャラリーやトレーディングカードと交換するコレクション機能も用意されている。