THE KING OF FIGHTERS-i 2012(F) 12+

SNK CORPORATION

    • 3.9 • 655件の評価
    • 無料

iPhoneスクリーンショット

説明

KOF20周年記念!人気有料アプリ「THE KING OF FIGHTERS-i 2012」の【無料版】が新登場!


総勢32キャラ!!Wi-Fiで全国の猛者と対戦可能!!一人でも長時間遊べる6種類のSINGLE MODE搭載!!簡単操作で爽快コンボ!!


■Wi-Fiで全国対戦

勝敗によってランクが変動する「ランクバーサス」と、ランキングを気にせずバトルする「フレンドバーサス」の2つのモードをご用意。全国の強敵と腕を競え!


■参戦キャラクター

KOF-iのキャラクターに加え、「龍虎の拳」、「サイコソルジャー」、「怒」、「キム」の4チーム、計12キャラが参戦!総勢32キャラから自分好みのチームを組むことが可能になりました!


■1人プレイも充実

1 on 1の「シングルバトル」、3 on 3の「チームバトル」、キャラクター1人でどこまで勝ち抜けるかを試す「エンドレス」、設定された達成条件クリアを目指す「チャレンジ」、そして今回新たに搭載された、全10試合のCPU戦のクリアタイムの早さを競う「タイムアタック」、バーチャルパッドの操作やコンボの練習が行える「トレーニング」の6種類のモードをご用意。1人でもたっぷり遊べます!


■簡単操作

バーチャルパッドでお馴染みのKOF操作を実現。格闘ゲームが苦手な方でもワンタッチで必殺技や超必殺技、NEOMAX等、コマンドが難しい技を出す事が可能。簡単操作で爽快にコンボを叩き込め!!

※「チュートリアル」で操作の解説もありますので、ぜひご参照ください。


■トレカやイラスト等、特典を大幅追加

ゲーム内のポイントを集めて獲得できるトレカや、特定条件をクリアすることで閲覧可能となるイラスト等を大増量!また本作でしか見ることが出来ない描き下ろしイラストも!!ファン必見!!!

新機能

バージョン 1.0.0

このAppはApple Watchアプリのアイコンを表示するようAppleにより更新されました。

評価とレビュー

すべて見る
3.9/5
655件の評価

655件の評価

jirohutoru

オンライン対戦での色々な問題さえ無ければ神ゲー

アプリゲーの中でもかなりの面白さのゲームだと思います。

しかも無料!どういう事や!?有料版もたった360円ですが。

有料版との違いは広告が付くことと、DLCキャラのネスツ京と炎庵の支払い方法が違う事だけです。

広告はMAIN MENUにしか出ないすぐに閉じれる画像の広告だけです。動画の広告はありません。

DLCキャラはこの無料版ではポイントを使って買うんですが、有料版は確か普通に120円とかで買えたと思います。

でも有料版をだいぶ前に削除してから結構経つので僕の記憶違いかもしれません。すいません。

バーチャルパッドで操作するゲームですが、操作性はかなり良いです。

上手く操作するには少し練習が必要ですが、慣れると割と自由自在に動かせます。

他のSNKのアプリ格ゲーも餓狼伝説SPECIAL以外は全部やりましたが、このKOF2012が一番操作しやすいです。

キーコンフィグもあるのでお好みでボタンの位置を自分の操作しやすい位置に変える事もできます。

どうしてもバーチャルパッドが嫌だったら、iOS向けのゲームコントローラーを買うという最終手段もありますが、バーチャルパッドでもほぼ問題なく動かせると思います。

とても良いゲームなんですが、結構な欠点もあります。それはオンライン対戦での色々な問題です。

まず一つ目にして最大の問題がラグです。一人用モードなら普通に出来るコンボなどもなかなか成功しません。

僕の使ってるwifiがポンコツなだけかもしれませんが、自分はラグでまともに操作するのも難しい状態なのに、相手は普通に発動コンボを決めてきたりすることがよくあり、フェアな条件で対戦出来る事が少ないです。

今まで400回以上対戦してますが、発動コンボを決めれた事が2回しかないです。

ゲージを使わない基本コンボですらなかなか決まらない有り様です。

二つ目の問題は、対戦相手とマッチングした時に対戦を拒否されると、

その拒否した人が対戦相手を検索している状態になっている限り、拒否された人は対戦相手を検索しようとしても強制的に切断されてしまうという謎現象です。どうしてこうなった。

三つ目の問題は、オンゲーの宿命ですが、マナーが悪いプレイヤーがいる事です。

舐めプしたり煽るようなメッセージを使ったりするどうしようもない奴らです。

四つ目の問題は、とにかく過疎りまくってることです。運が良ければすぐに対戦相手が見つかる事もありますが、30分ぐらい待っても見つからない事も多いです。

このようにオンライン対戦は問題だらけですが、それでも好きなゲームなので星4にしました。

たかたん→

2D格闘ゲームの最高峰

これから格闘ゲームをやってみたい方や格闘ゲーム初心者の方に特におすすめです。ゲームの内容はKOF13のアッシュ編最終章のものとなっています。システムの都合上本作にあった必殺技の強出しが出来なかったり、EX必殺技がないキャラもいますが無料かつスマートフォンなどでできる格闘ゲームとしてはとても本格的です。

また簡易必殺技というストリートファイター6のモダンのようなシステムがあり、スマブラのようにスティックを傾けて必殺技専用ボタンを押すことで必殺技を(簡易必殺による火力減少ない)出せます。さらに超必殺技やNEO MAX超必殺技までパワーゲージやファイターの顔の部分をを押すことで即座に出すことができます。チュートリアルもあり(確かオプションのところにあった気がします)ドライブゲージを使ったドライブキャンセルについても学べます。

注意点としてオンライン対戦は不可能と言っても過言ではありません。もはやオフラインのシングルモードがメインと言ってもいいでしょう。シングルモード自体はとても充実していて、1人のファイターのみを使って勝ち進むシングルバトル、3人でチームを編成して闘うチームバトル(特定のメンバーでクリアすると特殊エンディングを見れます)、様々なミッションに挑戦できるチャレンジ、体力が尽きるまで闘うエンドレス、お手本の機能まであるコンボトレーニングができるプラクティスなど。プラクティスをやってるだけでも新しいコンボを見つけられたりして楽しいです。また過去作のキャラなどを見れるトレーディングカードを集めるという楽しみもあります。特定のキャラクターの特殊スキンや特殊ステージは課金せずともゲームをやっているうちに貯まるポイントを使えば購入できるなどできることが無料ゲームの割にとても多いです。

⭐︎4の理由はやはりオンライン対戦ができないことです。いままでに言った内容は頑張って長時間やり込めばクリアできないわけではないようなスケールです。ゲーム自体とても楽しいのですがオンライン対戦ができないとなるとどうしてもCPとの対戦のみなのでチャレンジなどを全てクリアし、トレーディングカードを集め切ってしまったりするととたんにやることがなくなってしまう気がします。私は全てをクリアしてしまった現在、、スイッチでも同じKOF13をやっているのですが、、このゲームをコンボの研究などに使ってます。改善点としてはオンライン対戦だけです。今や格闘ゲームは(ストリートファイター6で多少盛り返しましたが)廃れていっているので(とくにSNK)ぜひ後世に残していくべきゲームだと思います。

うっこるぴっぴー

神ゲー

日本語の変え方

左上を押して下から2番目のところを押して

日本語を押す

アプリのプライバシー

デベロッパである"SNK CORPORATION"は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。

詳細が提供されていません

デベロッパは、次のアプリアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。

サポート

  • Game Center

    友達にチャレンジして、ランクや達成項目をチェックできます。

このデベロッパのその他のアプリ

すべて見る
METAL SLUG 3
ゲーム
THE KING OF FIGHTERS-i 2012
ゲーム
METAL SLUG X
ゲーム
METAL SLUG 1
ゲーム
METAL SLUG 2
ゲーム
THE KING OF FIGHTERS '97
ゲーム

他のおすすめ

すべて見る
Kung Fu Do Fighting
ゲーム
Bomber Friends!
ゲーム
DEAD TRIGGER: Survival Shooter
ゲーム
ストリートファイターIV CHAMPION EDITION
ゲーム
PicoPico - 8bit Retro Games
ゲーム
Vainglory
ゲーム