
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

問いの答えて部屋から脱出。
3ジャンルのクイズを解いて部屋から脱出!

「脱出クイズルーム!」は3つのジャンルのクイズを解いて部屋から脱出する脳トレゲームだ。
遊べるクイズは以下の3つ。各形式ごとに60問、計180問を楽しめる。
1.スライドクイズ
パネルを移動させて縦・横に問いの答えを作るパズル要素の強いクイズ。
2.ピックアップクイズ
制限時間内に重なりあう文字パネルの中から解答の枠に当てはまるものを選んでいくクイズ。
3.ダイスクイズ
文字や数字が書かれたサイコロを指定された位置まで転がして解答するクイズ。
知識と知恵を駆使するゲーム性が一番の特徴

3つのクイズを収録。
問題が解けてもパズルを完成させないとクリアできない。
比率は違うが、どのクイズにおいても問題を解く「知識」とパズルを完成させる「知恵」の2つが必要になるのはおもしろい。
問題数も豊富で難易度もちょうど良く、サクサク進められるのも魅力だ。
ただ、ピックアップクイズについては問題文があまりにもシンプルすぎて答えを絞れない問題があった(四字熟語ゾーンがキツい)。
もう少し問題文を詳しくするかヒント表示がほしいところだ。
脱出クイズルーム!の序盤攻略のコツ

ピックアップクイズが難しい。
スライドクイズは問題の難易度が易しく、パズルを解く方に力を費やすことになる。
パネルは壁などの障害物に当たるまで直進し続けるので、他のパネルでうまく壁を作って固定パネルに隣接させよう。
ピックアップクイズについては問題の難易度が徐々に高くなるため、分からない問題は適当にパネルを当てはめてしらみ潰しに答えるか、問題文からワードを抜き出してググれば何とかなる。
個人的に詰まったステージ22【◯由◯◯な校風】のヒントは「自由◯◯」。
ゲームの流れ
- クイズのジャンルを選択してスタート。ダイスクイズはロックされていて最初は選べない。
- スライドクイズは文字パネルを動かして縦・横に問いの答えを作るパズル要素の強いクイズ。
- ピックアップクイズは、復数のパネルをタッチ&ドラッグで動かしながら画面上部の枠にはめて解答する。
- ダイスクイズは指定された位置に答えの文字、数字がくるようにダイスを転がすクイズ。
- 各クイズを最後のステージまで解くとカギを入手でき、部屋から脱出できる。