ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
魚を釣りあげミッションクリア。
ゲームの特徴
「バスフィッシング3D」は広大な湖をジェットボートで進み、釣りを楽しむフル3Dスポーツゲームだ。
ボートで移動→キャスティング→ルアーアクションを行い、魚を食いつかせて。
バトル開始!
魚の動きに合わせてロッド(竿)の向きを入力しつつ、適度にリールを巻いて魚を引き寄せていく。
この釣りゲームの流れを美麗グラフィックで楽しめるのが最大の魅力だ。
様々なスポットが登場。
暴れる魚のリアルな動き、ルアーアクションの臨場感はバツグン。フィールドも広いため、1つのステージでも様々なスポットで釣りが楽しめるのは良いね。
ただ、ものすごく残念なのがヒット時に端末が振動しないこと。端末の加速度センサーを使ったキャスティングもできないため、スマホの特性もいかせていない。
ポイントの移動や天候の設定も可能。
振動だけでも対応していれば良ゲーなんだけど、と悔やまれる一本だ。
ちなみに、端末によっては動作が不安定になり、起動しない等の事例があるようなので興味を持った人は、まず無料体験版を遊んでみるといい。
ゲームの流れ
- 特定のミッションをクリアする「CHALLENGE」、船で移動してポイントを探りながら釣る「FREE FISHNG」の2つのモードがある。操作を覚えるならCHALLENGEがいい。
- 釣りの操作は、画面左にあるパッドで位置を決め、右下のリールボタンを押してルアーを投下する。あとはリールボタンを長押しするだけ。魚群レーダーを参考に投下位置を決めよう。
- 魚が食いつくとバトル開始。画面のゲーイがすべてたまらないよう加減をしつつリールを巻き、魚の動きに合わせてロッドを動かそう。
- 魚を2匹釣りあげろ等々、CHALLENGEには様々なミッションが用意されている。ミッションをクリアすると新たなステージが開放されていく。
- FREE FISHNGモードでは、魚を釣る他に船で移動することができる。操作は画面左にあるパッドで移動、ルアーボタンでキャストに以降する。ステージは広いので色々なポイントでキャスティングを行おう。