目次
強化合成でパーティメンバーを効率よく育てるには!?
クイズに回答して精霊の呼びかけに応えるクイズRPG「黒猫のウィズ」。
クエストやガチャでどんどんカードが増えるのはいいんだけど、保有スロットがすぐいっぱいになっちゃう……。
ミッション報酬である程度上限を増やすことはできるし、クリスタルを1支払うごとに3枚ずつ拡張していくことも可能だけど、それでも保有カードは常に整理しておいたほうがいい。
そこで今回は、カードを無駄なく消化する強化のコツについておさらいしちゃうぞ!
まだ遊んでいない人はまずはダウンロード!
Google Play版とauゲーム版の内容は同じ。auゲーム版ではゲーム内でのアイテム(クリスタル)購入額の10%分のWALLETポイントが還元され、お得に遊べるぞ。Google Play版からの引き継ぎにも対応している。
WALLETポイントは1ポイント1円。このWALLETポイントでさらにアイテム(クリスタル)を購入することも可能だ。
auゲームでお得なキャンペーン情報をチェック!
auスマートパスのサイドメニューから簡単にアクセスが可能なため、ポイント増量キャンペーンやポイントプレゼントキャンペーンなど必ずチェックしておこう!
すべてのカードのレベルアップに必要な経験値は同じ!
「強化合成」では、ゴールドと不要な精霊カードを素材として合成すると、経験値に変換することができる。
経験値が規定数たまればカードのレベルがアップするが、このとき必要な経験値は、どのレア度カードでも同じ!
成長の度合いを考えれば、レベル上限がより高い、高レア度のカードの強化に注力したほうが良いぞ。
SSクラスまでのカードがレベルMAXになるために必要な経験値は以下の通り。
カードランクとレベル上限&必要な経験値
ランク | 最大レベル | 経験値 |
SS | 90 | 170,905 |
S+ | 80 | 103,931 |
S | 70 | 63,204 |
A+ | 60 | 35,620 |
A | 50 | 19,564 |
B+ | 40 | 10,268 |
B | 30 | 4,502 |
C+ | 20 | 1,067 |
C | 10 | 81 |
強化にかかるゴールドは、ベースとなるカードのレベルに応じてハネ上がっていく。
なるべくコストをかけずにレベルMAXにするためには、必要な経験値を、なるべく少ない回数で与えることが重要だ。
レベルアップのベースになるのはイベントクエストの魔道書
強化素材として最も効率がいいのは、グリムと呼ばれる魔道書シリーズ。
たとえば火属性なら
赤熱の原典ルビー・グリム(SS)
朱き焔のフレイ・グリム(S)
真紅の魔道書(A)
など、ほかにも各属性がある。
SSクラスの魔道書なら一冊で3万、Aクラスでも約5千の経験値を得ることができる。
魔道書をゲットするには、イベントクエストの中にある魔道書クエストをこなすのが一番の近道。
SSクラスの魔道書を2~3冊手に入れれば、S+の精霊もあっという間にレベルMAXに持っていけるぞ。
強化素材には同属性が鉄則!
どんなカードでも強化素材に使うことができ、経験値に変換できるが、属性違いの素材を使うと、変換される経験値が本来得られる値からおよそ20%ほど目減りしてしまう。
いらないザコカードを消費・数合わせに使うのならば構わないが、たとえば3万経験値が得られるSSカードを素材に使う場合、属性違いだと6千ほどの経験値を損する計算になる。
強化にはかならず同属性のカードを使うようにしよう。
ザコはザコでも同じザコなら…
弱いカードを強化素材に使う場合、得られる経験値に対して必要なゴールドが高すぎて割に会わないことがある。
そこで、ノーマルのカードを強化に回す場合は、その中でもレア度の高いザコカードを残りのザコカードであらかじめ強化しておくと多少効率がよくなる。
たとえば、レベル1のカードをベースに、火炎のゴブリンを2枚強化素材に使うと、必要ゴールド70に対して得られる経験値は68。
これに対し、1枚の火炎のゴブリンでもう片方のゴブリンを強化し、レベル5にしたゴブリンを素材に使えば、必要ゴールド35に対し、129の経験値を得ることができる。
もちろんゴブリンの強化にもゴールドは必要だが、トータルでかかるコストに対して、より多くの経験値を得ることができるのは重要なポイントとなるので、覚えておこう。
まだ遊んでいない人はダウンロード!
Google Play版とauゲーム版の内容は同じ。auゲーム版ではゲーム内でのアイテム(クリスタル)購入額の10%分のWALLETポイントが還元され、お得に遊べるぞ。Google Play版からの引き継ぎにも対応している。
WALLETポイントは1ポイント1円。このWALLETポイントでさらにアイテム(クリスタル)を購入することも可能だ。
auゲームでお得なキャンペーン情報をチェック!
auスマートパスのサイドメニューから簡単にアクセスが可能なため、ポイント増量キャンペーンやポイントプレゼントキャンペーンなど必ずチェックしておこう!